蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
かわいい土木見つけ旅
|
著者名 |
三上 美絵/著
|
著者名ヨミ |
ミカミ ミエ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 510// | 0118889138 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夢酔独言
勝 小吉/[著]…
人を動かす超訳勝海舟の言葉
勝 海舟/[著]…
勝海舟全集別巻
勝 海舟/著,勝…
おれの話を心して聞け : 勝海舟を…
勝 夢酔/著,勝…
青春の和辻哲郎
勝部 真長/著
勝海舟全集22
勝 海舟/著,勝…
海舟座談
[勝 海舟/述]…
勝海舟全集2
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集21
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集20
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集7
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集4
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集6
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集5
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集3
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集1
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集19
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集18
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集14
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集13
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集12
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集11
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集10
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集17
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集16
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集15
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集9
勝 海舟/著,勝…
勝海舟全集8
勝 海舟/著,勝…
夢酔独言他
勝 小吉/著,勝…
氷川清話 幕府始末 他
勝 海舟/著
武士道
山岡 鉄舟/口述…
海舟先生 氷川清話
吉本 襄/編,勝…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917099659 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三上 美絵/著
|
著者名ヨミ |
ミカミ ミエ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-297-13344-3 |
分類記号(9版) |
510.21 |
分類記号(10版) |
510.21 |
資料名 |
かわいい土木見つけ旅 |
資料名ヨミ |
カワイイ ドボク ミツケタビ |
副書名 |
重厚長大だけじゃない、健気で愛おしいドボクの魅力探訪 |
副書名ヨミ |
ジュウコウ チョウダイ ダケ ジャ ナイ ケナゲ デ イトオシイ ドボク ノ ミリョク タンボウ |
内容紹介 |
全国を旅して見つけた「かわいい土木」の数々を紹介。橋や水門、トンネル、給水塔などを取り上げ、どこがかわいいのかを写真とともに伝える。コラムも掲載。『建設業しんこう』連載他を書籍化。 |
著者紹介 |
土木ライター。土木学会土木広報戦略会議委員、土木広報大賞選考委員。日本経営協会広報研修講師。著書に「土木技術者になるには」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もっと自分を好きになる、夢を奏でるハラミ流「笑顔の法則」。人生を輝かせるヒントが詰まっている。絶対音感は生まれつきじゃない!天才ピアニストハラミちゃんが今まで語らなかった本当の姿を綴った初エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
1 ずっとピアノを弾いてきたけれど―少しずつ、夢がずれてった(目標は「ピアニスト」のはずだったのに… ずっと、ピアノが生活の中心だった ほか) 2 ハラミちゃん誕生―人生、1回でも多く笑った人の勝ち(休んでみたけど、「休み方」がわからない 私って八方美人だったんだ ほか) 3 音楽のこと、ちょこっと深掘り―「絶対音感=天性のもの」ってわけじゃない(「あいうえお」よりも「ドレミファソ」を先に覚えた子ども時代 ポップスを弾くことは友だちを楽しませる「芸」だった ほか) 4 お米さんがいるから、いまの私がいる―ピアノが教えてくれた幸せ(本当にいた!お米さん 支えてくれる人がいれば何があっても大丈夫 ほか) 5 もっと自分に素直になればいい―好きのパワーは無限大(大好きなストリートピアノはやめられない 「好きなことを仕事にしていいのか論」について ほか) SPECIAL LESSON 楽譜が読めなくてたって大丈夫!目からウロコの解説付き『ハラミ体操』を弾いちゃおう |
(他の紹介)著者紹介 |
ハラミちゃん 音楽大学を卒業後、会社員を経て、2019年東京都庁の展望室に置かれているストリートピアノを演奏した動画をYouTubeで配信したところSNSを中心に話題に。以降、ストリートを中心にピアニストとしての活動を開始。YouTubeチャンネル登録者数150万人超え、耳コピによる即興演奏や音譜も鍵盤も見ずに弾くノールックスタイル演奏が人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ