蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/テ/YA | 0120295639 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/テ/ | 0620095406 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510027782 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
E.L.カニグズバーグ/作
|
著者名ヨミ |
カニグズバーグ エレイン・ローブル |
|
小島 希里/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-112119-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
Tバック戦争 (岩波少年文庫) |
資料名ヨミ |
ティーバック センソウ |
叢書名 |
岩波少年文庫 |
叢書名巻次 |
2119 |
内容紹介 |
クロエは夏休みにバーナデットおばさんのところへ行った。おばさんは、港でお弁当を売るバンを出している。ある日同業の女性がTバック姿で現れて…。町じゅう巻きこんでの大騒動に。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『怪奇大作戦』の終了から2年。栄光の“タケダアワー”からの脱落、金城哲夫の不在、円谷英二の死…逆風が吹きすさぶ中、円谷一以下のスタッフは、もがき苦しみながら新番組の制作に挑んだ。そして1971年4月2日、ついにヒーローが復活した。『帰ってきたウルトラマン』第1話「怪獣総進撃」は怪獣映画の巨匠・本多猪四郎を監督に迎え、充実したドラマと特撮で26.4%の高視聴率を獲得した。円谷プロが、夢の映像工房としての輝きを取り戻した瞬間だった。だが、それはさらなる苦闘の始まりに過ぎなかった…。ファン待望のドキュメンタリー第5弾。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 冬来たりなば(一九六六〜六八年の状況 円谷プロ一九六八年 ほか) 第1部 春の兆し(春の兆し 再び栄光を ほか) 第2部 ウルトラマンが帰ってきた(沖縄問題を抱える男 橋本の元に ほか) 第3部 復活と円熟(テーマ主義の監督 新しい血 ほか) 第4部 帰ってゆくウルトラマン(二つの世界の男 『ミラーマン』一九七〇〜七一 ほか) あとがき、エピローグとともに |
目次
内容細目
前のページへ