蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1920098835 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0320489123 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0420405136 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0520318866 |
○ |
5 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0620378109 |
○ |
6 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0720401108 |
○ |
7 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0820285278 |
○ |
8 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 0920286143 |
○ |
9 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1022313660 |
○ |
10 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1120146038 |
○ |
11 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1220235954 |
○ |
12 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1320159591 |
○ |
13 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/YA | 1420682708 |
○ |
14 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/YA | 1420701953 |
○ |
15 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1620121259 |
○ |
16 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1720184520 |
○ |
17 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ブ/ | 1820108239 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916312138 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
デボラ・ホプキンソン/著
|
著者名ヨミ |
ホプキンソン デボラ |
|
千葉 茂樹/訳 |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7515-2480-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ブロード街の12日間 |
資料名ヨミ |
ブロードガイ ノ ジュウニニチカン |
内容紹介 |
様々な病気の原因がまだ明らかになっていなかった時代に、「青い恐怖」と恐れられたコレラの真実に迫る「医学探偵」ジョン・スノウ。その助手の少年イールの視点で描く友情、淡い初恋、悪党との対決…。スリル満点の物語。 |
著者紹介 |
アメリカ育ち。幅広いジャンルで児童書を上梓。絵本の原作でゴールデン・カイト賞を2度受賞。歴史上の人物に光をあてる作風で評価が高い。作品に「リンゴのたび」「灯台守のバーディ」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
一流なら下見だけのお客様が思わず買ってしまう!声かけ、説明、試着誘導、すすめ方、クロージング…すべてにおいて差がついている。 |
(他の紹介)目次 |
1 一流の「心得」とは? 2 一流の「アプローチ・雑談」とは? 3 一流の「伝え方」とは? 4 一流の「すすめ方」とは? 5 一流の「クロージング」とは? 6 一流の「印象作り」とは? |
(他の紹介)著者紹介 |
柴田 昌孝 ネサンス・コミュニケーションズ・クラブ代表。店舗運営コンサルタント、セミナー講師、心理カウンセラー。富山県出身。洋装店の長男に生まれる。大学卒業後、業界1位の呉服チェーン『やまと』の全国トップ販売員を経て、地元で家業の洋装店を継ぐ。路面1店舗を、販売力を武器に10年で42店舗、150名、年商30億の専門店企業に成長させる。その販売ノウハウは多くの業界誌で紹介され、販売セミナーの人気講師としても活躍。服飾専門学校でも、講師として長年、学生に販売を指導する。2017年、大病を患い、活動を休止。復帰後、店舗運営コンサルタントとして、企業支援、繁盛店プロデュース、講演、セミナー、執筆、雑誌連載、心理カウンセラーとして全国で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ