検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

まるかいてピョン (そうえんしゃ日本のえほん)

著者名 舟崎 克彦/さく・え
著者名ヨミ フナザキ ヨシヒコ
出版者 そうえん社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0320485857
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0420401762
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0520317017
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0620376160
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0720399658
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0820283174
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/0920284213
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1022312613
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1120143084
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1220233025
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1320157132
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/マル/1420618322
13 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1620118305
14 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1720181096
15 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1820105672
16 絵本分館開架在庫 帯出可E/マ/1920092614

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.2 913.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916296720
書誌種別 図書
著者名 舟崎 克彦/さく・え
著者名ヨミ フナザキ ヨシヒコ
出版者 そうえん社
出版年月 2014.9
ページ数 48p
大きさ 22cm
ISBN 4-88264-554-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 まるかいてピョン (そうえんしゃ日本のえほん)
資料名ヨミ マル カイテ ピョン
叢書名 そうえんしゃ日本のえほん
叢書名巻次 25
内容紹介 童話作家が山小屋で仕事をしていると、ウサギの女の子ピョンが、自分が書いている作品を読んでもらうために訪ねてきました。ピョンの「たいせつノート」をひらくと…。ちょっと変わった絵本童話。
著者紹介 東京生まれ。学習院大学卒業。白百合女子大学教授。「ぽっぺん先生」物語シリーズで路傍の石文学賞、「雨の動物園」で国際アンデルセン賞優良作品賞、「悪魔のりんご」で日本絵本賞を受賞。

(他の紹介)目次 第1章 ウミサチビコとヤマサチビコ
第2章 ヤマサチビコ、国に戻る
第3章 トヨタマビメの出産
第4章 カムヤマトイワレビコ
第5章 大和へ
第6章 ヤマトタケル
第7章 ヤマトタケルの運命
(他の紹介)著者紹介 渡邉 卓
 國學院大學研究開発推進機構准教授。専門は日本上代文学・国学。古事記・日本書紀の気鋭の研究者として、日本国内だけでなく、アメリカ、中国などの海外でも日本神話についての講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。