蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
忍たま乱太郎 [54](ポプラ社の新・小さな童話)
|
著者名 |
尼子 騒兵衛/原作
|
著者名ヨミ |
アマコ ソウベエ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0320465354 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0420380859 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0520306721 |
○ |
4 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0620365452 |
○ |
5 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0720349554 |
○ |
6 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0820272185 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0920272697 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1022296360 |
○ |
9 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1320142472 |
○ |
10 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/ニ/CS | 1420469932 |
× |
11 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1720358603 |
○ |
12 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1820089298 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915609395 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
尼子 騒兵衛/原作
|
著者名ヨミ |
アマコ ソウベエ |
|
望月 千賀子/文 |
|
亜細亜堂/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-12605-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
忍たま乱太郎 [54](ポプラ社の新・小さな童話) |
資料名ヨミ |
ニンタマ ランタロウ |
叢書名 |
ポプラ社の新・小さな童話 |
叢書名巻次 |
264 |
巻号 |
[54] |
各巻書名 |
にんじゅつ学園の文化祭の段 |
各巻書名ヨミ |
ニンジュツ ガクエン ノ ブンカサイ ノ ダン |
内容紹介 |
突然、文化祭を開くことになった忍術学園。忍たまたちは委員会ごとに集まって、早速出し物を考え始めます。しかし、事務員の小松田さんが敵忍者にも招待状を送ってしまったために、文化祭は大パニックに…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
聴く人にも、弾く人にも、調律を志す人にも!ドイツのピアノ会社にも招聘された調律師が長年の経験と研究成果のありったけを注ぎ込み、豊富な図版を駆使してレクチャー! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ピアノの歴史(ピアノの誕生 ピアノの変遷 近代ピアノの成立 日本のピアノ) 第2章 ピアノの音と音律(ピアノの音 ピアノの音律 調律に挑戦!) 第3章 ピアノの機能と構造(ピアノの機構―ピアノの中をのぞいてみよう 発音機構―ピアノの響きを知ろう 打弦機構―ピアノ・テクニックの基本 鍵盤 ペダル機構―上手に使って表現しよう 外装―さまざまな工夫) |
目次
内容細目
前のページへ