蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 989// | 0116179383 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810211210 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
スワヴォーミル・ムロージェク/[著]
|
著者名ヨミ |
ムロジェク スワヴォーミル |
|
芝田 文乃/訳 |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89642-034-9 |
分類記号(9版) |
989.83 |
分類記号(10版) |
989.83 |
資料名 |
所長 |
資料名ヨミ |
ショチョウ |
副書名 |
ムロージェク短篇集 |
副書名ヨミ |
ムロージェク タンペンシュウ |
内容紹介 |
現代ポーランドを代表する異能作家がグロテスクで不条理な設定を駆使し、ナンセンス、パロディ、黒いユーモア、シュールなホラ話、辛辣な風刺諧謔と、ステロタイプな思考や制度を嗤う68篇。 |
著者紹介 |
1930年ポーランド生まれ。風刺作家、漫画家。ポーランド不条理演劇の第一人者として、国際的評価も高い。著書に「象」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
太平洋戦争開戦から80年。第一人者が読み解く197冊、初のブックガイド。 |
(他の紹介)目次 |
私の書評論 歴史に向き合う姿勢 天皇 国政、軍政 日中十五年戦争、満州、ロシア 朝鮮人、台湾人、琉球人、アイヌ 銃後、徴兵、疎開 海外の眼 沖縄 科学、原爆、広島、長崎 戦犯、裁判 占領 憲法 メディア 文学、思想 舞台、音楽 共同体、ナショナリズム、3・11 六〇年安保、そして現在 『昭和天皇実録』を読み解く |
(他の紹介)著者紹介 |
保阪 正康 昭和14年(1939)北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒。ノンフィクション作家、評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。日本近現代史とくに昭和史の事象、事件、人物に題材を求め、四千人余の当事者、関係者への直接取材で得た証言を基に、ノンフィクション、評論、評伝など執筆を続けている。医学・医療と社会の関係や教育をテーマにした著書も多い。個人誌「昭和史講座」刊行など一連の研究で平成16年(2004)菊池寛賞受賞。著書『ナショナリズムの昭和』(2016)で平成29年(2017)和辻哲郎文化賞受賞。ほか、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 アルファベット
6-8
-
-
2 ペスト患者の義兄
9-11
-
-
3 節約
12-13
-
-
4 暑さとの戦い
14-16
-
-
5 考古学
17-18
-
-
6 時間に几帳面なこと
19-20
-
-
7 えんどう豆
21-22
-
-
8 権威
23-25
-
-
9 犬
26-34
-
-
10 ハラタケ
35-37
-
-
11 エレベーター
38-39
-
-
12 乳を搾れ
40-42
-
-
13 古代論争
43-44
-
-
14 カミカゼ
45-46
-
-
15 乱暴者
47-48
-
-
16 アイデンティフィケイション
49-51
-
-
17 主催者
52-53
-
-
18 モラル
54-56
-
-
19 展覧会
57-58
-
-
20 よそ者
59-60
-
-
21 あの世の秘密
61-63
-
-
22 芸術の犠牲者
64-65
-
-
23 ハワイ
66-68
-
-
24 オーク
69-70
-
-
25 機密任務
71-73
-
-
26 所長のためのチョコレート
74-75
-
-
27 捜査
76-78
-
-
28 仮面舞踏会
79-81
-
-
29 入れ墨
82-84
-
-
30 大詩人の像
85-87
-
-
31 スケート
88-89
-
-
32 帽子
90-91
-
-
33 体面
92-95
-
-
34 客
96-98
-
-
35 毎日の文化
99-100
-
-
36 外国語
101-103
-
-
37 狼
104-106
-
-
38 詩人
107-110
-
-
39 倒錯者
112-113
-
-
40 正午に
114-117
-
-
41 新入り
118-120
-
-
42 真珠
121-122
-
-
43 スウェーデンへの手紙
123-124
-
-
44 ラクダ
125-127
-
-
45 請願書
128-129
-
-
46 スポーツマン
130-131
-
-
47 不発弾ヤーシ
132-134
-
-
48 ピース
135-137
-
-
49 息子
138-139
-
-
50 父の気持ち
140-142
-
-
51 生きているかぎり希望を失うな……
143-145
-
-
52 スープ
146-147
-
-
53 職場の豚
148
-
-
54 熟睡
149-151
-
-
55 冬の悩みごと
152-153
-
-
56 決議
154-155
-
-
57 英雄
156-157
-
-
58 レース
158-160
-
-
59 ポトハレのニシキヘビ
161-163
-
-
60 シーズン前
164-166
-
-
61 現金外取り引き
167-169
-
-
62 泥棒
170-172
-
-
63 鯉
173-174
-
-
64 笑いの樽
175-176
-
-
65 同情
178-181
-
-
66 楽観主義者の遺言
182-183
-
-
67 私の将軍
184-198
-
-
68 乗客
199-216
-
前のページへ