検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ローカル線で温泉ひとりたび 

著者名 たかぎ なおこ/著
著者名ヨミ タカギ ナオコ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可291//0310525407 ×
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可291//0710532011
3 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可291//1310172075
4 総社図書一般分館開架在庫 帯出可291//1810081131

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・ショーラン 川本 茂雄 高橋 秀雄
2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915439366
書誌種別 図書
著者名 たかぎ なおこ/著
著者名ヨミ タカギ ナオコ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2010.4
ページ数 176p
大きさ 21cm
ISBN 4-8401-3272-5
分類記号(9版) 291.09
分類記号(10版) 291.09
資料名 ローカル線で温泉ひとりたび 
資料名ヨミ ローカルセン デ オンセン ヒトリタビ
内容紹介 日本全国湯めぐりしてきました! 坊っちゃん列車で道後温泉、秋田であこがれの雪見温泉など、秘湯・名湯をのんびり列車でめぐる旅をマンガで綴る。『リラックス じゃらん』連載を加筆修正および描き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1974年三重県生まれ。イラストレーター。著書に「ひとりぐらしも5年め」「ひとりたび1年生」「愛しのローカルごはん旅」など。

(他の紹介)内容紹介 記紀万葉の時代から今日に至るまで、日本人と藤との長い付き合いの歴史を繙き、独自の視点で考察する。蛇に見立てられた藤の伝説、藤原氏に代表される藤の家紋、伝統ある名所・名木、藤の美術、食利用や繊維利用ほか、興味が尽きない話題が満載。植物文化史の第一人者による、ありそうでなかった「藤の文化誌」。
(他の紹介)目次 第1章 藤豆ははじけ飛ぶ―フジの植物誌
第2章 垂姫に藤の花咲く―万葉の藤
第3章 結婚を拒む女神の心を開いた藤の花衣―『古事記』の藤
第4章 松の梢に咲く藤―藤花の絵の始まり
第5章 平安貴族と藤
第6章 藤の名木と名所
第7章 正岡子規と亀戸天神の藤
(他の紹介)著者紹介 有岡 利幸
 1937年、岡山県生まれ。1956〜93年まで、大阪営林局にて、国有林における森林の育成・経営計画業務などに従事。1993〜2003年3月まで近畿大学総務部に勤務。2003年4月〜2009年まで(財)水利科学研究所客員研究員。1993年第38回林業技術賞受賞。著書に『松と日本人』1993(人文書院、第47回毎日出版文化賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。