蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アラマタヒロシの日本全国妖怪マップ
|
著者名 |
荒俣 宏/著
|
著者名ヨミ |
アラマタ ヒロシ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 0310718614 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 388//YA | 1420948067 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 1910320447 |
○ |
4 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 2010048946 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
菊むすび
坂井 希久子/著
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶 よう子/著,…
赤羽せんべろまねき猫
坂井 希久子/著
たそがれ大食堂
坂井 希久子/著
おひとりさま日和 : ささやかな転…
大崎 梢/著,岸…
同業の女 : 髪結いお照晴雨日記
坂井 希久子/著
月草糖
坂井 希久子/著
母ごころ
中島 要/著,高…
つばき餡
坂井 希久子/著
おひとりさま日和 : 書き下ろし短…
大崎 梢/著,岸…
粋な色野暮な色
坂井 希久子/著
蓮の露
坂井 希久子/著
華ざかりの三重奏
坂井 希久子/著
セクシャル・ルールズ
坂井 希久子/著
ねじり梅
坂井 希久子/著
家族
中島 要/著,坂…
朱に交われば
坂井 希久子/著
萩の餅
坂井 希久子/著
浜の朝日の噓つきどもと
タナダ ユキ/脚…
すみれ飴
坂井 希久子/著
たそがれ大食堂
坂井 希久子/著
柳家喬太郎落語集『ザ・きょんスズ3…
柳家 喬太郎/口…
ほろよい読書
織守 きょうや/…
柳家喬太郎落語集『ザ・きょんスズ3…
柳家 喬太郎/口…
柳家喬太郎落語集『ザ・きょんスズ3…
柳家 喬太郎/口…
雨の日は、一回休み
坂井 希久子/著
色にいでにけり
坂井 希久子/著
柳家喬太郎落語集『ザ・きょんスズ3…
柳家 喬太郎/口…
さらさら鰹茶漬け
坂井 希久子/著
花は散っても
坂井 希久子/著
小説牡丹灯籠
大橋 崇行/著,…
江戸旨いもの尽くし
菊池 仁/編,今…
ほろほろおぼろ豆腐
坂井 希久子/著
戦国の城 : アンソロジーしずおか
芦辺 拓/著,永…
注文の多い料理小説集
柚木 麻子/著,…
とろとろ卵がゆ
坂井 希久子/著
まんぷく : <料理>時代小説傑作…
畠中 恵/著,坂…
ふうふうつみれ鍋
坂井 希久子/著
妻の終活
坂井 希久子/著
愛と追憶の泥濘
坂井 希久子/著
柳家喬太郎のヨーロッパ落語道中記
柳家 喬太郎/著
あったかけんちん汁
坂井 希久子/著
つるつる鮎そうめん
坂井 希久子/著
なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠な…
柳家 さん喬/著…
若旦那のひざまくら
坂井 希久子/著
なさけ : <人情>時代小説傑作選
西條 奈加/著,…
女ともだち
村山 由佳/著,…
さくさくかるめいら
坂井 希久子/著
ころころ手鞠ずし
坂井 希久子/著
十八番の噺 : 落語家が愛でる噺の…
春風亭 昇太/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916959757 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒俣 宏/著
|
著者名ヨミ |
アラマタ ヒロシ |
|
應矢 泰紀/著 |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-6507-6 |
分類記号(9版) |
388.1 |
分類記号(10版) |
388.1 |
資料名 |
アラマタヒロシの日本全国妖怪マップ |
資料名ヨミ |
アラマタ ヒロシ ノ ニホン ゼンコク ヨウカイ マップ |
内容紹介 |
北海道から沖縄県までの各地域別に、妖怪のいろいろな伝承や歴史を、描き下ろしのカラーイラストとともに詳細に解説する。「伝承に地域差のある雪女」「おまじない「道切り」」など豆知識も多数掲載。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。博物学者、小説家、翻訳家、妖怪研究家、タレント。 |
(他の紹介)内容紹介 |
元最上位の遊女・お染。寄る年波には勝てず、馴染みの客たちも離れてしまい、いまや衣を新調するための金にも困るようなありさま。元来の勝ち気な性格もあって、ひと思いに死んでしまおうかと思うが、金に困ってひとり死んだと言われることはあまりにも悔しく、ならば、心中をしようと考える。独り身で大食らい、ぬけている金蔵を相手に選び、手練手管で、ついに心中の約束を取りつけるのだが― |
(他の紹介)著者紹介 |
坂井 希久子 和歌山県生まれ。同志社女子大学学芸学部日本語日本文学科卒業。2008年に「虫のいどころ」で、オール讀物新人賞、『ほかほか蕗ご飯 居酒屋ぜんや』で歴史時代作家クラブ賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ