検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日常をポジティブに変える究極の持久力 

著者名 鏑木 毅/[著]
著者名ヨミ カブラキ ツヨシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可498//1710242668

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷口 菜津子 小田 真規子
2018
450 450

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916653355
書誌種別 図書
著者名 鏑木 毅/[著]
著者名ヨミ カブラキ ツヨシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018.2
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-7993-2228-4
分類記号(9版) 498.3
分類記号(10版) 498.3
資料名 日常をポジティブに変える究極の持久力 
資料名ヨミ ニチジョウ オ ポジティブ ニ カエル キュウキョク ノ ジキュウリョク
副書名 疲れない身体とアタマのつくり方
副書名ヨミ ツカレナイ シンタイ ト アタマ ノ ツクリカタ
内容紹介 なぜアラフォー、アラフィフになっても疲れない身体とアタマを保ち続けられるのか? プロトレイルランナー・鏑木毅が、体質を変える食事法、“持久脳”のつくり方、戦い続けるためのリカバリーなどについて解説する。
著者紹介 1968年群馬県生まれ。プロトレイルランナー。ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)の大会実行委員長。

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦終了後10年間の世界の動きをたどる巻です。平和と国際協調を目指して国際連合をはじめとする新しい国際機関が設立されます。しかし一方で、アメリカを中心とする自由主義の国々とソ連をリーダーとする社会主義の国々の間での対立が厳しさを増し、「冷戦」と呼ばれる状況が生まれます。そのなかで、アジアなど帝国主義列強の植民地から多くの国々が新たに独立を達成しました。
(他の紹介)目次 第1章 国際連合の誕生(大西洋憲章
ブレトン=ウッズ体制
国際連合の発足
東西対立)
第2章 冷戦の始まり(鉄のカーテン
マーシャル=プラン
コミンフォルムの結成
ベルリン封鎖とドイツ東西分裂)
第3章 日本・中国・朝鮮半島の戦後(占領下の日本
日本国憲法の公布
中華人民共和国の成立
朝鮮の分割占領と朝鮮戦争)
第4章 第三世界の自立への歩み(アフリカの植民地独立
インドとパキスタン
イスラエル建国と第一次中東戦争
ベトナム独立とインドシナ戦争)
わくわく特別授業


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。