検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

知っておきたい日本の年中行事事典 

著者名 福田 アジオ/著
著者名ヨミ フクタ アジオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可386//0118024371
2 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可386//0510368004
3 こども図書一般こども開架在庫 帯出可386//1410096281
4 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可386//1610106187
5 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可386//1710409457

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
375 375
学習法 プレゼンテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916008272
書誌種別 図書
著者名 福田 アジオ/著
著者名ヨミ フクタ アジオ
菊池 健策/著
山崎 祐子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.2
ページ数 13,201,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-08068-2
分類記号(9版) 386.1
分類記号(10版) 386.1
資料名 知っておきたい日本の年中行事事典 
資料名ヨミ シッテ オキタイ ニホン ノ ネンジュウ ギョウジ ジテン
内容紹介 七草・花祭り・お彼岸・歳の市…。年々繰り返されるいとなみに折々の四季を感じる年中行事。どこでどのように行われ、その意味とはいかなるものか。行事の謂われや有り様、こめられた願いを平易に描く。
著者紹介 1941年生まれ。国立歴史民俗博物館名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 小・中・高12年間の活動を記録して活用!「キャリア・パスポート」。
(他の紹介)目次 じぶんプレゼン1(「キャリア・パスポート」でじぶんプレゼンの場を見つけよう
これまでのじぶんプレゼンの場をふりかえろう
さらにじぶんプレゼンの場を広げよう ほか)
じぶんプレゼン2(個性をいかしたじぶんプレゼンの方法を考えよう
個性がちがうとじぶんプレゼンの方法もかわる!
いろいろな個性が社会を支えている! ほか)
じぶんプレゼン3(「キャリア・パスポート」で未来へ進もう!
「キャリア・パスポート」で未来がだんだん見えてくる!
たくさんの道をつくるじぶんプレゼン ほか)
(他の紹介)著者紹介 長田 徹
 宮城県生まれ。石巻市立雄勝中学校社会科教諭、仙台市教委員会指導主事などを経て、2011年5月から文部科学省。初等中等教育局教育課程課教科調査官、同児童生徒課生徒指導調査官。国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター総括研究官、同教育課程研究センター教育課程調査官。教員養成に関する中央教育審議会の部会委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。