検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ベルギーの美術 

著者名 コレット・スィヤール/著
著者名ヨミ スィヤール コレット
出版者 ラノー出版社
出版年月 1985.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可702//0111350294

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
201 201
歴史学 感情

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010048607
書誌種別 図書
著者名 コレット・スィヤール/著
著者名ヨミ スィヤール コレット
マリー=フランソワーズ・スィヤール/訳
谷 昌親/訳
出版者 ラノー出版社
出版年月 1985.8
ページ数 160p
大きさ 28cm
ISBN 4-8104-0460-9
分類記号(9版) 702.358
分類記号(10版) 702.358
資料名 ベルギーの美術 
資料名ヨミ ベルギー ノ ビジュツ
副書名 中世から現代まで
副書名ヨミ チュウセイ カラ ゲンダイ マデ

(他の紹介)内容紹介 恐怖、怒り、幸せ―感情への眼差しは歴史学をいかに変えるのか。いま注目されている感情史の魅力と最新動向を「科学」「アプローチ」「身体」「未来」の切り口から紹介。学際研究への示唆に富む最良の入門書。
(他の紹介)目次 序章
1 科学(近代以前の見方
感情科学)
2 アプローチ(はじまり
エモーショノロジー
感情体制とエモーティヴ
感情の共同体
パフォーマンスとしての感情
アプローチを実践する―アメリカ合衆国独立宣言
差異)
3 身体(境界づけられた身体
透過性の、溶け合う身体)
4 未来(アカデミアの壁
アカデミアおよび、それを超える展開)
結論
(他の紹介)著者紹介 ローゼンワイン,バーバラ・H.
 シカゴ大学で博士号取得。シカゴ大学教授などを経て、シカゴ・ロヨラ大学名誉教授。専門は西欧中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クリスティアーニ,リッカルド
 中世史家。ボローニャ大学博士課程在籍中にローゼンワインのリサーチ・アシスタントを務め、以降も研究補助や翻訳を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 剛史
 ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイで博士号取得。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はイギリス近代史、科学史、動物史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 直子
 ビーレフェルト大学で博士号取得。現在、立正大学文学部史学科准教授。専門はドイツ近代史、感情史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田原 琳
 東京外国語大学で博士号取得。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はイタリア近現代史、ジェンダー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。