検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

熊楠と幽霊 (インターナショナル新書)

著者名 志村 真幸/著
著者名ヨミ シムラ マサキ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可380//0118749092
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可380//0710698994

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916918433
書誌種別 図書
著者名 志村 真幸/著
著者名ヨミ シムラ マサキ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2021.2
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-7976-8065-2
分類記号(9版) 380.1
分類記号(10版) 380.1
資料名 熊楠と幽霊 (インターナショナル新書)
資料名ヨミ クマグス ト ユウレイ
叢書名 インターナショナル新書
叢書名巻次 065
内容紹介 幽体離脱を体験した知の巨人・南方熊楠は、心霊現象をどう考えたか? 彼の論考や雑誌記事、日記などの資料から、熊楠ほどの知性が幽霊や妖怪をどう捉えていたのかを探る。
著者紹介 1977年神奈川県生まれ。比較文化史研究者。南方熊楠顕彰会理事。慶應義塾大学非常勤講師。「南方熊楠のロンドン」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「日本犬の誕生」など。

(他の紹介)内容紹介 人体には細胞が約37兆個あると言われています。赤血球は毛細血管のすみずみまで酸素を運び、白血球は外部から侵入した細菌やウイルスなどを排除するため日夜奮闘中!この本では血小板たちの活躍を描く「たんこぶ」、白血球の子供時代のエピソード「骨髄学園」、キラーT細胞の学生時代の友情が微笑ましい「胸腺学校」の3編を収録。大人気コミックスのノベライズです!!小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 清水 茜
 1994年、東京生まれ。第27回少年シリウス新人賞にて大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
時海 結以
 長野県生まれ。歴史博物館にて、遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわったのち、作家デビュー。日本児童文学者協会、日本民話の会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。