蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 0710698168 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 0810493791 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 2010016711 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916910428 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加来 耕三/[著]
|
著者名ヨミ |
カク コウゾウ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-40487-3 |
分類記号(9版) |
281.04 |
分類記号(10版) |
281.04 |
資料名 |
日本史に学ぶ成功者たちの勉強法 |
資料名ヨミ |
ニホンシ ニ マナブ セイコウシャタチ ノ ベンキョウホウ |
内容紹介 |
50代から本気で数学に取り組んだ伊能忠敬、90歳まで画法を学びつづけた葛飾北斎、牢の中で商売を勉強した岩崎弥太郎…。出世するため、勝つために学んだ、日本の成功者たちの、学び方の極意を紹介する。 |
著者紹介 |
1958年大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科卒業。歴史家、作家。著書に「歴史の失敗学」「紙幣の日本史」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
出世するため、勝つために、武士、商人、政治家、芸術家が学んだこと。田中角栄から直江兼続、大倉喜八郎、野口英世、葛飾北斎、空海まで総勢36名の勉強法。仕事に効く、試験にも応用できる学び方の極意。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 勉強する人だけがたどり着ける場所(毎朝二時から勉強した田中角栄 借金しながら蘭学を学んだ勝海舟 ほか) 第2章 一流の商人の「ビジネス」勉強術(岩崎弥太郎―牢の中で商売を学び、三菱財閥を作りあげた 岩崎弥之助―海外で学んだ知識で「海」から「陸」の王に ほか) 第3章 一流の軍師の「戦略」勉強術(竹中半兵衛―戦術、人心、気配…すべて学んだ天才軍師 大村益次郎―医師をやめ、自分に向いている兵学を学んだ ほか) 第4章 師匠に学び、師匠を超える(勝海舟と坂本龍馬―進むべき道を示してくれた海舟に感謝 ほか) 第5章 「学び」を習慣化する極意(福沢諭吉も大隈重信も楽しく学んだ 昼に三千字、夜に千字、漢字を覚えた新井白石 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ