蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 527// | 0118743715 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916292347 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本建築学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ケンチク ガッカイ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7872-3365-3 |
分類記号(9版) |
376.14 |
分類記号(10版) |
376.14 |
資料名 |
こどもの環境づくり事典 |
資料名ヨミ |
コドモ ノ カンキョウズクリ ジテン |
内容紹介 |
家庭や保育所などでこどもが主体的に、安定的に過ごすことを助ける環境づくりの方法を「なじむ」「遊ぶ」「気づく、感じる」などのキーワードごとに具体例に基づいて紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
20のカプセル、20の生き方。この時代にこそ輝く、黒川紀章の傑作。「新陳代謝する建築」は、時代をこえて「SNS映え」、「ミニマリズム」、「コロナ下のセカンドオフィス」など、最新潮流にベストマッチする!全20のスタイルを大公開! |
(他の紹介)目次 |
日常から切り離された秘密の場所 時間だけが生み出せるカタチ 銀座の「すみっこ」という特等席 映画がつないだ人とカプセル 人を惹きつける漆黒の舞台装置 ホワイトキューブに満載の工夫と情熱 銀座に浮かぶ和室の別荘 カプセルのポテンシャルを引き出す名人 ウクライナよりカプセル愛とともに 円窓「そのもの」に寝られる夢の部屋 同好の士が集う開かれたカプセル ツアーが継承してゆく建築文化 円窓がカッチョいいから住む ここに住めれば、他は何もいらない 紆余曲折の歴史も含めて面白がること 未来を担う建築家の創造性を加速する DJコスプレイヤーのカルチャー発信基地 国際派弁護士のリモート拠点 カプセルタワーの伝説的応援人 カプセルの思想を受け継ぎ、伝えていく場所 |
目次
内容細目
前のページへ