蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
救国のアーカイブ
|
著者名 |
倉山 満/著
|
著者名ヨミ |
クラヤマ ミツル |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 317// | 0410654719 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916940785 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
倉山 満/著
|
著者名ヨミ |
クラヤマ ミツル |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8470-7059-4 |
分類記号(9版) |
317.6 |
分類記号(10版) |
317.6 |
資料名 |
救国のアーカイブ |
資料名ヨミ |
キュウコク ノ アーカイブ |
副書名 |
公文書管理が日本を救う |
副書名ヨミ |
コウブンショ カンリ ガ ニホン オ スクウ |
内容紹介 |
公文書管理は今の日本の課題。コロナ禍から森友学園、大東亜戦争まで、誇りと自由と平和のために戦うすべての人に向けて、文書管理「アーカイブ」こそが日本を救う理由を語り、日本人の公とは何かも解説する。 |
著者紹介 |
1973年香川県生まれ。中央大学大学院博士前期課程修了。憲政史研究家。一般社団法人救国シンクタンク理事長・所長。著書に「検証検察庁の近現代史」「帝国憲法の真実」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦乱の世で両親を相次いで失い、姉の茶々、初とともに豊臣秀吉に保護された江は、秀吉の政略の駒として、人生で三度もの結婚をすることに。一度目は離縁、二度目は死別、三度目の結婚で徳川家康の後継・秀忠に嫁ぐが、豊臣と徳川の対立は一層深まり、やがて天下を二分する戦へと進んでいく…。江戸幕府第二代将軍の御台所、第三代将軍・家光の生母となった江の波瀾万丈な人生。小学上級・中学から。 |
目次
内容細目
前のページへ