検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ナイルのほとりの物語 (小学館ライブラリー)

著者名 吉村 作治/著
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ
出版者 小学館
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可242/12/0110846896

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

麻見 和史
2021
147 147

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310045467
書誌種別 図書
著者名 吉村 作治/著
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ
出版者 小学館
出版年月 1993.10
ページ数 268p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-460050-7
分類記号(9版) 242.03
分類記号(10版) 242.03
資料名 ナイルのほとりの物語 (小学館ライブラリー)
資料名ヨミ ナイル ノ ホトリ ノ モノガタリ
叢書名 小学館ライブラリー
叢書名巻次 50
副書名 古代エジプト遺跡紀行
副書名ヨミ コダイ エジプト イセキ キコウ
内容紹介 エジプトに住んでいる著者が、一旅行者として初心に戻り、ナイル川をスーダンのカルツームから下る物語。ナイル川流域に点在する古代エジプトの遺跡群の歴史と、土地の人々との交流を愛情のこもった平易な語り口で紹介する。

(他の紹介)内容紹介 わたしのおとうとは絵本がすき。でもわたしは、絵本も本もすきじゃない。小学二年生のあおいちゃんと、おとうとの冬馬くんのひみつのおはなし。小学校低学年から。
(他の紹介)著者紹介 小手鞠 るい
 1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。小説家。2009年絵本『ルウとリンデン旅とおるすばん』(講談社)でボローニャ国際児童図書賞を受賞。YA『ある晴れた夏の朝』(偕成社)が、2019年青少年読書感想文全国コンクール中学生の部の課題図書に選定される。同作は小学館児童出版文化賞を受賞し、ホワイト・レイブンズ(ミュンヘン国際児童図書館・児童図書目録)にも選出される。1992年に渡米、ニューヨーク州ウッドストック在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
すずき みほ
 東京都生まれ。女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。2007年からイラストレーターとして活動。2013年より子ども向け美術教室の講師も務める。2016年『ぼくんちのシロ』(白泉社)でMOE創作絵本グランプリにてグランプリを受賞し、絵本を初出版。2019年『さかさまたんけんたい』(偕成社)でリブロ絵本大賞入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。