検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

3分間サバイバルNEO 

著者名 粟生 こずえ/作
著者名ヨミ アオウ コズエ
出版者 あかね書房
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架貸出中 帯出可913/サ/1022408064 ×
2 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可913/サ/1421072297 ×
3 宮城図書児童分館開架貸出中 帯出可913/サ/1620222412 ×
4 富士見図書児童分館開架貸出中 帯出可913/サ/1720239340 ×
5 図書児童分館開架在庫 帯出可913/サ/1920214275

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロリー・S・ラーマン アリソン・バートレット 山口 文生
1999
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917197870
書誌種別 図書
著者名 奈倉 有里/著
著者名ヨミ ナグラ ユリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.5
ページ数 377p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661457-8
分類記号(9版) 980.4
分類記号(10版) 980.4
資料名 ロシア文学の教室 (文春新書)
資料名ヨミ ロシア ブンガク ノ キョウシツ
叢書名 文春新書
叢書名巻次 1457
内容紹介 戦争のさなかで、文学を学ぶことになんの意味があるのか? 社会や愛をどう語れるというのか? 注目のロシア文学研究者による、小説にして異色のロシア文学入門書。『文學界』連載を書籍化。
著者紹介 東京都生まれ。ロシア国立ゴーリキー文学大学卒業。ロシア文学研究者。翻訳者。「夕暮れに夜明けの歌を」で紫式部文学賞、「アレクサンドル・ブローク詩学と生涯」でサントリー学芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 破滅寸前の世界は、どんな居場所も、手がかりも与えてはくれない。そこはLUOES、幻想都市。顔をなくした人々の群れ。ルールを知らないゲームの中を、自力で歩いていく、8つの「私」の物語。騒音から抜けだし、あらたに「発見」したものは―。
(他の紹介)著者紹介 グカ ハン
 1987年韓国生まれ。ソウルで造形芸術を学んだ後、2014年、26歳でパリへ移住。パリ第8大学で文芸創作の修士号を取得。現在は、フランス語で小説を執筆している。翻訳家として、フランス文学作品の韓国語への翻訳も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 空き巣のお仕事   4-10
2 ナイルのたまもの   11-16
3 砂漠の雨   17-20
4 死海で交渉を   21-24
5 逃避行、ハワイへ!   25-30
6 入会試験   31-36
7 冬晴れの午後   37-40
8 放浪癖のあるスパイ   41-46
9 夜のエッフェル塔   47-52
10 日本で一番高い山   53-56
11 世界で一番過酷な砂漠   57-62
12 177の謎   63-68
13 アフリカ人の魂   69-72
14 甲子園の土   73-78
15 綿花とピアノ   79-82
16 ツバルの財産   83-88
17 燃え続ける町   89-94
18 カツオの一本釣り   95-98
19 氷の音   99-102
20 雪国の夜   103-106
21 消えた温泉   107-110
22 神様の島   111-114
23 一度は行きたいこんぴら参り   115-118
24 新潟県は混乱する   119-122
25 あこがれのブラジル   123-128
26 頂上決戦   129-132
27 日付が変わったら   133-136
28 すれちがい   137-142
29 地図から消えた島   143-148
30 マグロはデリケート   149-154
31 スワードの冷蔵庫   155-158
32 ベルギーの小便小僧   159-162
33 海の大旅行   163-166
34 2人の秘密   167-172
35 わたしの彼は化石好き   173-178
36 日本をつなぐ道   179-184
37 世界で一番長い川   185-190
38 マルコ=ポーロのウソ   191-196
39 笛吹き男の町   197-202
40 富士山で初日の出   203-206
41 温泉サプライズ   207-210
42 ニューヨークから愛をこめて   211-214
43 降り積もる灰   215-218
44 貝塚の不思議   219-224
45 鎌倉大仏に会いに   225-230
46 かっこいいサメ   231-236
47 一瞬の繁栄   237-240
48 長寿の理由   241-244
49 恐ろしい橋   245-248
50 シカのフン   249-254
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。