検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

器は自由におおらかに 

著者名 中川 たま/著
著者名ヨミ ナカガワ タマ
出版者 家の光協会
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可596//0810489898
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可596//1310285372

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
596.9 596.9
食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916868051
書誌種別 図書
著者名 中川 たま/著
著者名ヨミ ナカガワ タマ
出版者 家の光協会
出版年月 2020.7
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-56656-2
分類記号(9版) 596.9
分類記号(10版) 596.9
資料名 器は自由におおらかに 
資料名ヨミ ウツワ ワ ジユウ ニ オオラカ ニ
副書名 おいしく見える器の選び方・使い方
副書名ヨミ オイシク ミエル ウツワ ノ エラビカタ ツカイカタ
内容紹介 料理は器で生かされ、また、器も料理で生かされる-。料理家・中川たまが、自身の器選びや器使いを写真とともに紹介。器と一緒に楽しむレシピも掲載する。ショップリスト付き。
著者紹介 1971年兵庫県生まれ。料理家。イベントやワークショップを開催。著書に「デイリーストック」「たまさんちのおおらかなおやつ」「暦の手仕事」など。

(他の紹介)内容紹介 愛しい器に囲まれた食卓は心地よくおいしい。日々を彩るエッセイとレシピ。
(他の紹介)目次 1 私の器選び(白い器が好き
おそろいでなくてもいい ほか)
2 私の器使い(大きい器―大きい器に盛るとそれだけでごちそう感
中皿―1人の食事やデザート、取り皿としても ほか)
3 道具も器(せいろ―1人の食事にも、湯気がくれる蒸す幸せ
ざる―夏の食卓にもぴったり、ぬくもりのある道具 ほか)
4 器のある1日(朝ごはん―大きなお皿にたっぷりパンを盛り合わせて
昼ごはん―お弁当の残りをトレーにまとめて定食風に ほか)
5 私の好きな器のお店(アンティークショップ/antiques tamiserアンティークスタミゼ
骨董市/大江戸骨董市 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中川 たま
 1971年兵庫県生まれ。料理家。神奈川県・逗子で、夫と大学生の娘と3人暮らし。自然食品店勤務後、ケータリングユニット「にぎにぎ」を経て、2008年に独立。地元・逗子を中心にイベントやワークショップを開催。季節の素材を使ったセンスあふれる料理が人気。著書のほとんどのスタイリングを自ら手がけ、その料理同様、洗練された器選び、盛りつけ、テーブルコーディネートに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。