蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
明快!中小企業のためのSDGs経営
|
著者名 |
越川 智幸/著
|
著者名ヨミ |
コシカワ トモユキ |
出版者 |
梓書院
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 335// | 0310707492 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
企業の社会的責任 持続可能な開発 中小企業
フードテックとSDGs3
石川 伸一/監修
すごい補助金&助成金のもらい方 :…
石渡 浩/著,宗…
SDGs地球のためにできること4
世界の先端を行く江戸時代のSDGs
齋藤 勝裕/著
ビジネスと人権 : 人を大切にしな…
伊藤 和子/著
SDGsで読む世界史下
藤森 数正/著
SDGsで読む世界史上
藤森 数正/著
中堅・中小企業のためのAI導入・活…
豊島 顕/著
フードテックとSDGs2
石川 伸一/監修
中小企業のための補助金…2025年版
経士会/監修,チ…
SDGsのひみつ14
フードテックとSDGs1
石川 伸一/監修
「食」でつながるアフリカのコミュニ…
伊藤 紀子/著
小さな会社の消費税Q&A : 気に…
石川 幸恵/著
キミならどう解決する?SDGs環境…
由井薗 健/監修…
「人」から考える「ビジネスと人権」
湯川 雄介/著
小さな会社の売れる仕組み : マー…
久野 高司/著
SDGs地球のためにできること3
フューチャー・デザイン
西條 辰義/著
小さな会社の外国人雇用はじめに読む…
中山 修/著,篠…
中小企業白書 小規模…2024年版下
中小企業庁/編
中小企業白書 小規模…2024年版上
中小企業庁/編
社会に良いことをする : ユニクロ…
北沢 みさ/著
士業・コンサルタントが知っておきた…
西本 隆文/著
どうぶつに聞いてみた : アニマル…
益田 文和/著,…
クリティカル・ビジネス・パラダイム…
山口 周/著
SDGsから考える世界の食料問題
小沼 廣幸/著
中小企業のよくある労務トラブル解決…
渡邉 宏毅/編著…
「子どもに会社をつがせたい」と思っ…
中谷 健太/著
中小企業のための「ハローワーク採用…
五十川 将史/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
こどもSDGs達成レポート : S…
秋山 宏次郎/監…
サステナビリティ経営のジレンマ :…
川井 健史/著
中小企業が生き残るための外国人雇用…
深山 沙衣子/著
SDGs用語大事典 : 基本400…
古沢 広祐/監修
アフターコロナを生き抜く!事業再建…
藤嶋 介翔/著,…
小さな会社の広報大戦略
松田 純子/著,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
レスポンシブル・カンパニーの未来 …
ヴィンセント・ス…
やさしくわかる食品ロス : 捨てら…
西岡 真由美/著…
SDGs地球のためにできること2
小さな会社の「仕組み化」はなぜやり…
小川 実/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
行政書士・社労士・中小企業診断士 …
林 雄次/編著,…
小さな会社の赤字が消える仕事の片付…
磯島 裕樹/著
競争優位を実現するSDGs経営
笹谷 秀光/著
キミならどう解決する?SDGs人権…
由井薗 健/監修…
あわせて学ぶESG×リスクマネジメ…
木村 研悟/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916864681 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
越川 智幸/著
|
著者名ヨミ |
コシカワ トモユキ |
出版者 |
梓書院
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87035-672-6 |
分類記号(9版) |
335.15 |
分類記号(10版) |
335.15 |
資料名 |
明快!中小企業のためのSDGs経営 |
資料名ヨミ |
メイカイ チュウショウ キギョウ ノ タメ ノ エスディージィーズ ケイエイ |
内容紹介 |
国連が掲げたSDGs(持続可能な開発目標)の導入は、中小企業にこそ役に立つ! 中小企業経営者が自社の経営力を向上させるためにSDGsを正しく理解し活用できるよう、実例を交えながら体系的に解説する。 |
著者紹介 |
学習院大学経済学部経営学科卒業。中小企業診断士、行政書士。福岡県中小企業診断士協会SDGs推進ネットワーク福岡の仲間と共に、中小企業・小規模事業者へのSDGs推進活動を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中小企業こそSDGsに取り組むべき?!国連が掲げたSDGs(持続可能な開発目標)の導入は、中小企業にこそ役に立つ!SDGs経営から始まる、永続する優良企業への道。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 そもそもSDGsとは?(SDGsは世界共通の目標 SDGsの重要性 SDGs推進、始まる―日本におけるSDGsの取り組み“行政編” 大企業はなぜSDGsに取り組むのか―日本におけるSDGsの取り組み“企業編”) 第2章 SDGsが中小企業を強くする(中小企業におけるSDGsの認知度 中小企業がSDGsに取り組むべき3つの理由 SDGs導入によるメリット SDGsの実践法 SDGs導入3つのアプローチ) 第3章 中小企業SDGs 経営の実践事例(SDGs経営のメリット アプローチ法別実践事例) 第4章 SDGsで経営革新!(経営革新計画で先を見通す経営を 経営力向上にも役立つSDGs 低利融資や補助金等のチャンスも) 第5章 これからのSDGs(求められる企業・考え方 SDGs実践時のサポート先 SDGsの今後の展望) |
(他の紹介)著者紹介 |
越川 智幸 中小企業診断士・行政書士。学習院大学経済学部経営学科卒業。2001年中小企業診断士登録後、約20年間にわたり中小企業・小規模事業者への経営相談・経営改善・経営革新等に携わる。中小企業・小規模事業者支援の観点から「利他の心」でのSDGs経営の重要性を強く認識し、一般社団法人福岡県中小企業診断士協会SDGs推進ネットワーク福岡の仲間と共に、中小企業・小規模事業者へのSDGs推進活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ