蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
2歳で話す300ことばずかん
|
著者名 |
講談社こども教室/監修
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ コドモ キョウシツ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ニサ/ | 1420964296 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
ともだちってなあに?
ロジャー・ハーグ…
おこりたくなるのはどんなとき?
ロジャー・ハーグ…
キッザニア東京完…2025-2026
講談社/編
抱きしめたい : Everythi…
講談社/構成・編…
わけあうってたのしいね
ロジャー・ハーグ…
あいてのきもちをたいせつに
ロジャー・ハーグ…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
おちついてみよう
ロジャー・ハーグ…
ディズニープリンセスなんども読みた…
講談社/編,駒田…
そのままでいいんだよ
ロジャー・ハーグ…
東京ディズニーシ…2025-2026
講談社/編
東京ディズニーシーファンタジースプ…
講談社/編
残したい味・作り続けたい味 : 『…
講談社/編
ゴジラ大鑑 : ゴジラ70年記念 …
講談社/編
かなしくなったときは
ロジャー・ハーグ…
もういちどやってみよう
ロジャー・ハーグ…
いろんなともだち
ロジャー・ハーグ…
やさしいってなあに
ロジャー・ハーグ…
ディズニー19のおはなし : さが…
講談社/編,アー…
しんぱいするのはあたりまえ
ロジャー・ハーグ…
ざんねんなのりもの事典
講談社ビーシー/…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
リメンバー・ミー : 2歳から
講談社/編,斎藤…
キッザニア甲子園…2024-2025
講談社/編
きょうりゅう・こせいぶつ : 3〜…
講談社ビーシー/…
こうじのくるま
講談社/編
ミステリーツアー
青崎 有吾/著,…
バス
講談社/編
ゆめとまほうのおはなし6話 : デ…
講談社/編集,斎…
世界を変えた薬
講談社/編,船山…
はじめてのてつどうずかん : BC…
講談社ビーシー/…
東京ディズニーリ…2024-2025
講談社/編
月に移住!?宇宙開発物語
荒舩 良孝/文,…
こども哲学 : 一生モノの教養が身…
佐藤 邦政/監修…
こども経済学 : 一生モノの教養が…
池上 彰/監修,…
こども心理学 : 一生モノの教養が…
小塩 真司/監修…
知らなかった!国旗のひみつ図鑑 :…
苅安 望/監修・…
ノーベル賞受賞者列伝
講談社/編,若林…
ディズニープリンセス夢の扉をひらく…
講談社/編
ポポのいちにち
講談社/編
ディズニーランドえほん4つのおはな…
講談社/編
はじめてのクイズ図鑑乗りもの : …
講談社ビーシー/…
噓をついたのは、初めてだった
講談社/編,青羽…
アナと雪の女王 家族の思い出 クリ…
講談社/編集
物のかたち図鑑 : 大人もしらない…
講談社/編,形の…
心をそだてるはじめてのイソップとグ…
講談社/編,川島…
10人のお坊さんにきいてみた
講談社/編
上杉謙信 : 漫画でよめる! : …
講談社/編,なか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917000999 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
講談社こども教室/監修
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ コドモ キョウシツ |
|
講談社/編集 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
41p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-526385-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
2歳で話す300ことばずかん |
資料名ヨミ |
ニサイ デ ハナス サンビャク コトバ ズカン |
副書名 |
英語つき |
副書名ヨミ |
エイゴツキ |
内容紹介 |
物の名前から、おしゃべり言葉まで、話す言葉が急速に増える2歳頃に獲得するといわれる約300語を厳選し、カラー写真やイラストとともに収録する。声かけしながら子どもの言葉への興味を引き出せる図鑑。英語つき。 |
(他の紹介)内容紹介 |
2歳くらいになると、話す言葉が急速に増える「語彙爆発期」をむかえることがあります。この本では、その時期に獲得するといわれる約300語を、現場の声を参考にしながら厳選して収録しています。「○○はどれ?」「これは、何かな?」など声かけをしながら、お子さまの言葉への興味をどんどん引き出してみましょう。対象年齢:0〜4歳。 |
(他の紹介)目次 |
どうぶつ みずのいきもの むし はな・しょくぶつ やさい くだもの たべもの おやつ・のみもの はたらくくるま いろいろなのりもの〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ