検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

還暦からの底力 (講談社現代新書)

著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 講談社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可159//0410646764

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口 治明
2020
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916854746
書誌種別 図書
著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 講談社
出版年月 2020.5
ページ数 247p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-514987-4
分類記号(9版) 159.79
分類記号(10版) 159.79
資料名 還暦からの底力 (講談社現代新書)
資料名ヨミ カンレキ カラ ノ ソコジカラ
叢書名 講談社現代新書
叢書名巻次 2568
副書名 歴史・人・旅に学ぶ生き方
副書名ヨミ レキシ ヒト タビ ニ マナブ イキカタ
内容紹介 どうすれば「還暦からの底力」を発揮できるのか? 人生100年時代をパワフルに行動するためのポイントを、還暦でライフネット生命を開業し、古希でAPUの学長に就任した著者が指南する。
著者紹介 1948年三重県生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。ライフネット生命保険株式会社創業者。著書に「人類5000年史」「哲学と宗教全史」「0から学ぶ「日本史」講義」など。

(他の紹介)内容紹介 人生100年時代をパワフルに行動するための出口流初の人生指南!人生の楽しみは喜怒哀楽の総量で決まる!
(他の紹介)目次 第1章 社会とどう向き合うか(「何歳まで働くのか」を考えても意味がない
高齢者が生かされている歴史的、生物学的意味 ほか)
第2章 老後の孤独と家族とお金(「老後の孤独」の本質は歪んだ労働慣行にある
死んだら星のかけらに戻るだけ、恐れても仕方がない ほか)
第3章 自分への投資と、学び続けるということ(80歳でもチアリーダーになれる、DJになれる
「昔取った杵柄」と、新たな物事への「没入」 ほか)
第4章 世界の見方を歴史に学ぶ(日本が鎖国できたのは「世界商品」がなかったから
阿部正弘は明治維新の父 ほか)
第5章 持続可能性の高い社会を子供たちに残すために(男女差別が日本を衰退させている
男性が子育てすると家族愛が高まる科学的理由 ほか)
(他の紹介)著者紹介 出口 治明
 1948年、三重県に生まれる。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。ライフネット生命保険株式会社創業者。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命保険株式会社に社名を変更。2012年、上場。社長、会長を10年務めたのち、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。