検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

官僚制と公文書 (ちくま新書)

著者名 新藤 宗幸/著
著者名ヨミ シンドウ ムネユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A317//0118647262

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
910.268 910.268
吹奏楽 楽譜 ソルフェージュ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916763773
書誌種別 図書
著者名 新藤 宗幸/著
著者名ヨミ シンドウ ムネユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.5
ページ数 250p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07223-8
分類記号(9版) 317
分類記号(10版) 317
資料名 官僚制と公文書 (ちくま新書)
資料名ヨミ カンリョウセイ ト コウブンショ
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 1407
副書名 改竄、捏造、忖度の背景
副書名ヨミ カイザン ネツゾウ ソンタク ノ ハイケイ
内容紹介 公文書の改竄、エビデンスの捏造…。いつから日本の官僚機構は壊れてしまったのか。人事を含めた組織構造、意思決定、情報公開法や公文書管理法など、官僚統制のシステムを問いなおし、「官邸主導」の暴走をえぐる。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。千葉大学名誉教授。同大学法経学部教授などを歴任。著書に「行政責任を考える」「原子力規制委員会」など。

(他の紹介)内容紹介 部活動をより効率良く、充実したものへ!ピアノや声楽出身、吹奏楽のスコアの読み方に慣れていない。吹奏楽の楽譜は読めるが、ソルフェージュ的なトレーニングに慣れていない。指導者の不在時に、基礎合奏などで全体を指導しなければいけない。…こんな悩みを持つ指導の先生や学生リーダーに個人でも集団でも楽しく習得する方法を伝授!!
(他の紹介)目次 序章 なぜ読譜とソルフェージュは必要なのか
第1章 読譜力を高める
第2章 読譜の実践
第3章 ソルフェージュ力を高める:ユニゾン
第4章 ソルフェージュ力を高める:ハーモニー
第5章 ソルフェージュ力を高める:メロディ
第6章 ソルフェージュ力を高める:リズム
第7章 ソルフェージュの実践
(他の紹介)著者紹介 広瀬 勇人
 東京生まれ。作曲家。国際基督教大学高等学校を卒業後、東京ミュージック&メディアアーツ尚美を首席で卒業。その後アメリカのボストン音楽院作曲科で優秀賞を受賞し卒業し、ベルギーのレメンス音楽院大学院にて作曲をヤン・ヴァンデルロースト氏に師事。同校の作曲科および指揮科を卒業し、修士号を取得。日本現代音楽協会新人賞入選、ニューイングランド学生作曲コンクール第1位、21世紀の吹奏楽「響宴」入選。日本、アメリカ、ヨーロッパの各出版社より多くの作品が出版され、ドイツ、スイス、シンガポールの吹奏楽コンクールの課題曲に選出される。作曲をヤン・ヴァンデルロースト、ビート・スウェルツ、アンディ・ヴォース、松平頼暁各氏に師事。また、指揮者としても精力的に活動するほか、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストの審査員、講習会講師、21世紀の吹奏楽「響宴」の選曲委員などを務める。尚美ミュージックカレッジ専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。