蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
オズのまほうつかい (ひきだしのなかの名作)
|
著者名 |
フランク・ボーム/原作
|
著者名ヨミ |
バウム ライマン・フランク |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 0120862537 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オズ/ | 1420773937 |
○ |
3 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1720196045 |
○ |
4 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1920162961 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916527694 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
フランク・ボーム/原作
|
著者名ヨミ |
バウム ライマン・フランク |
|
木坂 涼/文 |
|
朝倉 めぐみ/絵 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
[34p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-577-04420-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
オズのまほうつかい (ひきだしのなかの名作) |
資料名ヨミ |
オズ ノ マホウツカイ |
叢書名 |
ひきだしのなかの名作 |
叢書名巻次 |
3 |
内容紹介 |
竜巻でとばされたドロシーと愛犬トト。故郷のカンザスへ帰るため、魔女が教えてくれたオズの国をめざします。途中でかかしやブリキのきこり、ライオンも仲間になって…。フランク・ボームの原作を絵本化。 |
(他の紹介)目次 |
1章 銭湯との出会い 2章 「継」の湯空間―リノベーション銭湯・木造編 3章 「新」の湯空間―リノベーション銭湯・ビル編1 4章 銭湯の意匠ギャラリー 5章 「懐」の湯空間―リノベーション銭湯・ビル編2 6章 「改」の湯空間―改築銭湯・建て替え編 7章 湯空間デザイン史―年表と間取り図で見る“入浴空間の変遷” 資料 データで見る銭湯の現状 |
(他の紹介)著者紹介 |
今井 健太郎 株式会社今井健太郎建築設計事務所代表取締役、一級建築士。1967年静岡市生まれ。92年武蔵野美術大学大学院造形研究科修了後、アトリエ設計事務所に勤務。20代後半より風呂なしアパートに住み銭湯暮らしを始める。毎日近隣の銭湯を利用しているうちに銭湯ファンとなり、都内各地の銭湯巡りを始める。98年今井健太郎建築設計事務所設立後、銭湯/温浴施設を中心としたリサーチ、設計、イベント企画などの活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 「讃えよ、誉めよ」(カンタータ第167番「人びとよ、神の愛をたたえよ」BWV167より)
-
バッハ/作曲
-
2 「神よ憐れみたまえ」(マタイ受難曲BWV244より)
-
バッハ/作曲
-
3 「主よ、人の望みの喜びよ」(カンタータ第147番「心と口と行いと生活で」BWV147より)
-
バッハ/作曲
-
4 「汝の慈愛によりてわれらを死なしめたまえ」(カンタータ第22番「イエスは十二使徒をひき寄せ」BWV22より)
-
バッハ/作曲
-
5 「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」BWV639(オルガン小曲集より)
-
バッハ/作曲
-
6 「イエスよ、いまぞ汝御空より降り来たりて」BWV650(シュープラー・コラール集より)
-
バッハ/作曲
-
7 「私の心を、イエスよ」(カンタータ第163番「各々に各々のものを」BWV163より)
-
バッハ/作曲
-
8 「汝の血は、けだかき命の糧」(カンタータ第136番「神よ、われを調べ、わが心を知りたまえ」BWV136より)
-
バッハ/作曲
-
9 「G線上のアリア」(管弦楽組曲第3番ニ長調BWV1068よりアリア)
-
バッハ/作曲
-
10 チェロ協奏曲ト長調G.480/チェロ協奏曲ニ長調G.478
-
ボッケリーニ/作曲
前のページへ