検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

1年生になったら紙の辞書を与えなさい 

著者名 深谷 圭助/著
著者名ヨミ フカヤ ケイスケ
出版者 大和書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可379//0118698422
2 清里図書一般分館開架在庫 帯出可379//0610608143
3 こども図書一般こども開架在庫 帯出可379/イ/1410306938

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深谷 圭助
2020
379.9 379.9
家庭教育 学習法 日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916834347
書誌種別 図書
著者名 深谷 圭助/著
著者名ヨミ フカヤ ケイスケ
出版者 大和書房
出版年月 2020.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-78498-2
分類記号(9版) 379.9
分類記号(10版) 379.9
資料名 1年生になったら紙の辞書を与えなさい 
資料名ヨミ イチネンセイ ニ ナッタラ カミ ノ ジショ オ アタエナサイ
副書名 子どもの学力が劇的に伸びていく!
副書名ヨミ コドモ ノ ガクリョク ガ ゲキテキ ニ ノビテ イク
内容紹介 紙の辞書は全教科に必要な「国語力」を高める最適のツール。子どもの教育になぜ紙の辞書がよいのかを解説し、著者が25年にわたり国内外で指導してきた教育メソッド「辞書引き学習法」を紹介する。
著者紹介 1965年生まれ。名古屋大学大学院博士後期課程修了。中部大学現代教育学部教授。「辞書引き学習法」を考案・開発。

(他の紹介)内容紹介 全教科に必要な「国語力」を高める最適のツール!辞書引きしている子は、していない子より国語学力が10ポイント以上高くなる。語彙力検定の理解度が約2倍に。半年の読書量は128%にアップ。
(他の紹介)目次 第1章 だから紙の辞書を使いたい(学校で「主体的な学び」が難しい理由
世界的にも子ども向け教材は紙が主流 ほか)
第2章 世界で評価される辞書引きをわが子の生活に取り入れる(「知らない言葉を調べるのが辞書」という固定概念
まずは辞書と付せんを準備する ほか)
第3章 もっと辞書引きで学びを深める(学びは「不安定なところ」で成立する
トマトを説明できますか? ほか)
第4章 家庭での習慣、親の意識(親が「教えよう」としないこと
子どもの言葉をまずは受け止める ほか)
(他の紹介)著者紹介 深谷 圭助
 1965年生まれ。中部大学現代教育学部教授。愛知教育大学卒業、名古屋大学大学院博士後期課程修了。名古屋大学より博士(教育学)を授与。2008年より立命館小学校長となり、公立小学校教諭時代に考案・開発した、言葉の力と学ぶ力、学ぶ意欲を小学校低学年から圧倒的に伸ばす「辞書引き学習法」を導入。2010年より現職。非営利活動法人こども・ことば研究所理事長。元ロンドン大学東洋アフリカ研究学院客員研究員。中部大学現代教育学研究所長。「辞書引き学習法」のさらなる普及のため、全国及び海外(イギリス、シンガポール等)で授業指導・講演会活動・出版執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。