検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の自然 2018年版

著者名 全日本写真連盟/編
著者名ヨミ ゼンニホン シャシン レンメイ
出版者 全日本写真連盟
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可450//0118594696

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全日本写真連盟 朝日新聞社 森林文化協会
2018
367.2 367.2
女性-歴史 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916690091
書誌種別 図書
著者名 全日本写真連盟/編
著者名ヨミ ゼンニホン シャシン レンメイ
朝日新聞社/[編]
森林文化協会/[編]
出版者 全日本写真連盟
出版年月 2018.7
ページ数 103p
大きさ 26cm
分類記号(9版) 450.91
分類記号(10版) 450.91
資料名 日本の自然 2018年版
資料名ヨミ ニホン ノ シゼン
副書名 いつまでも守り続けたい
副書名ヨミ イツマデモ マモリツズケタイ
巻号 2018年版
内容紹介 現代の日本でも、まだ美しい風景や可愛い動植物、その中で暮らす人々の生活など「いつまでも守り続けたい」姿があります。全国募集による第35回「日本の自然」写真コンテストに入賞・入選した作品107点を収録。

(他の紹介)内容紹介 メドゥーサ、ピロメラ、ヒラリー・クリントン、テリーザ・メイ…。歴史上長らく、女性たちは公の場で語ることを封じられ、発言力のある女性は忌み嫌われてきた。古代ギリシア・ローマ以来の文芸・美術をひも解くと、見えてくるのは現代社会と地続きにあるミソジニーのルーツ。軽やかなウィットをたずさえて、西洋古典と現代を縦横無尽に行き来しながら、女性の声を奪い続けている伝統の輪郭をあぶり出す。
(他の紹介)目次 第1部 女が発言すること
第2部 女がパワーを持つということ
あとがき(講演を本にすること―そして、失敗する権利について
本から#MeTooへ―そして、レイプに関する考察)
(他の紹介)著者紹介 ビアード,メアリー
 ケンブリッジ大学古典学教授、ニューナム・カレッジ特別研究員、「ロンドン・タイムズ」紙文芸付録の古典文学編集者。英国学士院会員、アメリカ芸術科学アカデミー特別会員。著書に国際的ベストセラー『SPQRローマ帝国史』(邦訳、亜紀書房)のほか、『Pompeii:The Life of Roman Town』(ウルフソン歴史賞)など多数。アストゥリアス皇太子賞受賞、大英帝国勲章(デイム・コマンダーDBE)受勲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮﨑 真紀
 英米文学・スペイン語文学翻訳家。東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。