検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

毎朝ちがう風景があった 

著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版者 新日本出版社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可915//0118685288
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可915//0310699939

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椎名 誠
2019
915.6 915.6
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916820333
書誌種別 図書
著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版者 新日本出版社
出版年月 2019.12
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-06433-0
分類記号(9版) 915.6
分類記号(10版) 915.6
資料名 毎朝ちがう風景があった 
資料名ヨミ マイアサ チガウ フウケイ ガ アッタ
内容紹介 こころ優しきバリ島、メコン川の水汲み娘、トルコの田舎道…。“シーナの眼”が写した、地球の息吹、人々の暮らし、生命の輝き。作家デビュー40周年の年を締め括るカラーフォトエッセイ。『夕刊フジ』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 1944年東京生まれ。作家。写真家、映画監督。「さらば国分寺書店のオババ」でデビュー。ほかの著書に「この道をどこまでも行くんだ」など。

(他の紹介)内容紹介 作家デビュー40周年の年を締め括るカラーフォトエッセイ!“シーナの眼”が写した、地球の息吹、人々の暮らし、生命の輝き。
(他の紹介)目次 真正面からの風(草原の一本道
ゴビのラクダ ほか)
いつまでも続く残照(モンゴル式携帯電話
チベットのラストサムライ ほか)
その日はらりと風に押されて(無知なるダイビング
サメ狩り ほか)
沢山の動く雲(ラオスの朝メシ屋
メコンウイスキーできてます ほか)
(他の紹介)著者紹介 椎名 誠
 1944年東京生まれ。作家。写真家、映画監督としても活躍。1979年『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。私小説、SF小説、随筆、紀行文、写真集など、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。