検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

高校生に知ってほしい心理学 

著者名 宮本 聡介/編著
著者名ヨミ ミヤモト ソウスケ
出版者 学文社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可140//0410595649
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可140//1710223999
3 図書一般分館開架在庫 帯出可140//1910241874

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
140 140
心理療法 母 児童虐待 子育て支援

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916494342
書誌種別 図書
著者名 宮本 聡介/編著
著者名ヨミ ミヤモト ソウスケ
伊藤 拓/編著
出版者 学文社
出版年月 2016.8
ページ数 6,133p
大きさ 19cm
ISBN 4-7620-2658-4
分類記号(9版) 140
分類記号(10版) 140
資料名 高校生に知ってほしい心理学 
資料名ヨミ コウコウセイ ニ シッテ ホシイ シンリガク
副書名 どう役立つ?どう活かせる?
副書名ヨミ ドウ ヤクダツ ドウ イカセル
内容紹介 心理学に興味を抱き始めた高校生に向け、大学で心理学を教える教員が現在の心理学の姿を分かりやすく紹介。心理学の面白さ、意義、そして本当の姿を伝える。
著者紹介 明治学院大学心理学部心理学科教授。博士(心理学)。

(他の紹介)内容紹介 子育て困難は「人格の問題」ではなく「過去の記憶の問題」である。6人の母の物語から、虐待・トラウマ・愛着障害の臨床の真髄を学ぶ。
(他の紹介)目次 第1章 母たちの物語―過去の記憶への旅(過去の記憶を旅するために
Aさん(34歳)の事例(一人娘3歳2ヵ月)―娘の「大きな泣き声」への怒りと実母を喪失した悲しみの記憶
Bさん(35歳)の事例(一人娘2歳5ヵ月)―「言うことを聞かない」娘への怒りと震災時の流産の悲しみ ほか)
第2章 子育て困難と複雑性トラウマの理解(記憶とトラウマ
複雑性トラウマと自我状態
子育て困難のメカニズム ほか)
第3章 EMDR療法による支援(EMDR療法で起こること
EMDR療法におけるセラピストとの関係性
子育て困難事例でのターゲットの設定と準備段階 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大河原 美以
 東京学芸大学教育心理学講座教授、博士(教育学)。公認心理師・臨床心理士・家族心理士・学校心理士。1982年東北大学文学部哲学科卒業。児童福祉施設の児童指導員として勤務の後、1993年筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。精神科思春期外来、教育センターなどの非常勤相談員を経て、1997年東京学芸大学助教授、2007年4月より現職。専門は子どもの心理療法・家族療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。