検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

手に持って、行こう 刃物・和紙・器編

著者名 小栗 左多里/著
著者名ヨミ オグリ サオリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可750//0310678891 ×
2 清里図書一般分館開架貸出中 帯出可750//0610594079 ×
3 図書一般分館開架在庫 帯出可750//1910286812

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
大腸癌 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916682158
書誌種別 図書
著者名 小栗 左多里/著
著者名ヨミ オグリ サオリ
トニー・ラズロ/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-15923-1
分類記号(9版) 750.21
分類記号(10版) 750.21
資料名 手に持って、行こう 刃物・和紙・器編
資料名ヨミ テ ニ モッテ イコウ
副書名 ダーリンの手仕事にっぽん
副書名ヨミ ダーリン ノ テシゴト ニッポン
巻号 刃物・和紙・器編
内容紹介 とんちんかん、あいづちを打つ、地団駄を踏む…。その語源は鍛冶だった! 刃物や器や紙について、さおりの故郷・岐阜で見たり聞いたり体験したりした、トニー&さおりのモノづくり奮闘記。
著者紹介 岐阜県生まれ。漫画家。著書に「ダーリンは外国人」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 がん専門病院が教える回復の時期別・症状別「元気になる食事」。腸にやさしい食べ方、調理のコツがわかる!
(他の紹介)目次 1 大腸切除後の食べ方レッスン(大腸を切った人の回復段階別・食事の進め方
退院後の食事のルール8 ほか)
2 退院直後1〜2カ月までのおすすめレシピ(主食 ごはん
主食 めん ほか)
3 退院して1〜2カ月からのおすすめレシピ(主食 ごはん
主食 めん ほか)
4 気になる症状を予防&改善症状別レシピ(症状別レシピ 下痢
症状別レシピ 頻便 ほか)
5 知っておきたい大腸がんの医学知識(大腸がんになる人は40年間で8倍以上に増加
大腸の働きと大腸がんの症状 ほか)


目次


内容細目

1 加藤高明   二大政党政治の扉   17-34
奈良岡 聰智/著
2 若槻礼次郎   世論を説得しようとした政治家の悲劇   35-52
今津 敏晃/著
3 田中義一   政党内閣期の軍人宰相   53-72
小山 俊樹/著
4 幣原喜重郎   戦前期日本の国際協調外交の象徴   73-89
西田 敏宏/著
5 浜口雄幸   調整型指導者と立憲民政党   91-106
井上 敬介/著
6 犬養毅   野党指導者の奇遇   107-126
五百旗頭 薫/著
7 岡田啓介   「国を思う狸」の功罪   127-144
村井 良太/著
8 広田弘毅   「協和外交」の破綻から日中戦争へ   145-162
渡邉 公太/著
9 宇垣一成   「大正デモクラシー」が生んだ軍人   163-182
高杉 洋平/著
10 近衛文麿   アメリカという「幻」に賭けた政治家   183-202
庄司 潤一郎/著
11 米内光政   天皇の絶対的な信頼を得た海軍軍人   203-222
畑野 勇/著
12 松岡洋右   ポピュリストの誤算   223-239
森山 優/著
13 東条英機   ヴィジョンなき戦争指導者   241-258
戸部 良一/著
14 鈴木貫太郎   選択としての「聖断」   259-277
波多野 澄雄/著
15 重光葵   対中外交の可能性とその限界   279-298
武田 知己/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。