検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ナチュラルクリーニングの最強レシピ 

著者名 佐光 紀子/著
著者名ヨミ サコウ ノリコ
出版者 扶桑社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可597//0510464993
2 清里図書一般分館開架在庫 帯出可597//0610603136
3 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可597//1110322995

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
597.9 597.9
住居衛生 掃除

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916778454
書誌種別 図書
著者名 佐光 紀子/著
著者名ヨミ サコウ ノリコ
出版者 扶桑社
出版年月 2019.7
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-594-08263-5
分類記号(9版) 597.9
分類記号(10版) 597.9
資料名 ナチュラルクリーニングの最強レシピ 
資料名ヨミ ナチュラル クリーニング ノ サイキョウ レシピ
副書名 “つけ置きでやめ家事”がキーワード
副書名ヨミ ツケオキ デ ヤメカジ ガ キー ワード
内容紹介 3大アイテムは過炭酸ナトリウム、重曹、クエン酸。ナチュラルクリーニングの第一人者が、最新のお掃除テクニックをわかりやすく紹介する。赤ワインのシミ、衣類のくすみといった困った汚れを落とす洗濯術も収録。
著者紹介 翻訳家、ナチュラルライフ研究家。掃除講座や執筆活動を展開。著書に「ナチュラル・クリーニング」「「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす」など。

(他の紹介)内容紹介 カビ・ぬめり、雑菌臭は過炭酸ナトリウムで分解できる。重曹+ニットハギレでこびりついた汚れがスッキリ落とせる!歯ブラシやトイレブラシはつけ置き除菌!…新しいナチュラルクリーニング情報が満載!
(他の紹介)目次 1 ナチュラルクリーニング 基本編(2つの汚れを中和させるのがナチュラルクリーニングの基本です
賢くやめ家事!ナチュラルクリーニングBIG3
汚れを確実に落とす6つのルール)
2 ナチュラルクリーニング 実践編(過炭酸ナトリウムの力を借りて、“つけ置きでやめ家事”しよう!
場所別レシピ)
番外編 困った汚れを落とす洗濯術
(他の紹介)著者紹介 佐光 紀子
 翻訳家、ナチュラルライフ研究家。繊維メーカーや証券会社で翻訳や調査に携わったあと、フリーの翻訳者に。とある本の翻訳をきっかけに、重曹や酢などの自然素材を使った家事に目覚め、研究を始める。2002年に出版した『キッチンの材料でおそうじするナチュラルクリーニング』(ブロンズ新社)がベストセラーになり、以来、ナチュラルクリーニングが日本に定着する。掃除講座や執筆活動を展開中。2016年、上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科博士前期課程修了(修士号取得)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。