検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

私を幸せにする起業 

著者名 芳子ビューエル/著
著者名ヨミ ビューエル ヨシコ
出版者 同友館
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架貸出中 帯出可335//1710254879 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
335 335
起業 女性労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916774846
書誌種別 図書
著者名 芳子ビューエル/著
著者名ヨミ ビューエル ヨシコ
出版者 同友館
出版年月 2019.6
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-496-05419-8
分類記号(9版) 335
分類記号(10版) 335
資料名 私を幸せにする起業 
資料名ヨミ ワタクシ オ シアワセ ニ スル キギョウ
副書名 会社を30年続けた女性経営者があなたに贈る起業家人生を軌道に乗せるための経験則
副書名ヨミ カイシャ オ サンジュウネン ツズケタ ジョセイ ケイエイシャ ガ アナタ ニ オクル キギョウカ ジンセイ オ キドウ ニ ノセル タメ ノ ケイケンソク
内容紹介 起業したい女性は多いが、結婚、出産、育児など家庭の事情で諦めてしまうケースもある。そこで大事なのは事業のプランづくり。無計画な起業で失敗もしてきた著者が、自身の体験をもとに起業について解説する。
著者紹介 群馬県出身。北欧流ワークライフデザイナー。株式会社アペックス取締役社長/株式会社アルト代表取締役。

(他の紹介)目次 1章 私の「成り行き起業」
2章 私のビジネス修行の原点
3章 起業に必要な心構え、知っておきたいこと
4章 会社経営の8割は人とお金の問題
5章 ヒット商品はどうやって生まれるのか
6章 女性経営者の心構え、働く母親の覚悟
7章 社員を育て、会社を伸ばす仕事力
8章 ピンチを乗り切る自己管理力
(他の紹介)著者紹介 芳子ビューエル
 北欧流ワークライフデザイナー。株式会社アペックス取締役社長、株式会社アルト代表取締役。群馬県高崎市出身。高校卒業後にカナダに留学。大学在学中にカナダ人男性と結婚し、8年半カナダに滞在。カナダ滞在中はBenndorf‐Verster LTD.(現kinko’s)に女性第一号の営業マンとして採用される。カナダからの帰国後、3人の子育てをしながら、アペックス、アルトの2社を起業、北欧輸入の第一人者として、2社合計で年商20億円を達成。株式会社アペックスはM&Aで東証1部企業と資本提携しており、この経験から、中小企業の事業承継に悩む企業オーナーへのコンサルティングも行なっている。実業家として成功を収める一方で、ワークライフバランスの実現や、世界各国から学んだライフスタイルの提案も発信。2017年には世界各国から集めた上質な商品を扱うインテリアショップ「ALTO(アルト)」、カフェ「Hygge(ヒュッゲ)」をオープンした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。