検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

親子で学ぶ防災教室 身の守りかたがわかる本 

著者名 今泉 マユ子/著
著者名ヨミ イマイズミ マユコ
出版者 理論社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可369//0120874011
2 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可369//0720438209

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 マユ子
2019
369.3 369.3
災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916773135
書誌種別 図書
著者名 今泉 マユ子/著
著者名ヨミ イマイズミ マユコ
出版者 理論社
出版年月 2019.6
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-652-20314-9
分類記号(9版) 369.3
分類記号(10版) 369.3
資料名 親子で学ぶ防災教室 身の守りかたがわかる本 
資料名ヨミ オヤコ デ マナブ ボウサイ キョウシツ ミ ノ マモリカタ ガ ワカル ホン
内容紹介 地震、台風、大雨、土砂災害…。もしものときの基本的な身の守り方をイラストでわかりやすく紹介し、避難のタイミングや服装に関する知識、注意点をまとめる。「防災マップをつくろう!」など6つのチャレンジも収録。
著者紹介 1969年徳島生まれ。管理栄養士、防災士、災害食専門員。管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。レシピ開発に携わるほか、全国で講演、講座、ワークショップを行う。

(他の紹介)内容紹介 災害のその瞬間、命を守る行動をとっさにとれますか?災害時なにが危険か、地震直後にすること、安全な避難のしかた、くわしく解説します!
(他の紹介)目次 1時間目 命を守る行動1 地震!その瞬間どうする?(学校でゆれたら
学校で気をつけること ほか)
2時間目 命を守る行動2 地震!そのあとどうする?(地震の後どうしたらいいの?
地震直後にすること ほか)
3時間目 命を守る行動3 災害!そのときどうする?(台風が近づいているとき
大雨・集中豪雨のとき ほか)
4時間目 身を守るための避難 いつ・どうやって避難する?(情報をあつめる
正しい情報を見きわめる ほか)
5時間目 やってみよう!体験で防災力アップ(生きる力=防災力を身につける
やってみよう!6つのチャレンジ ほか)
(他の紹介)著者紹介 今泉 マユ子
 管理栄養士・防災士・災害食専門員。1969年徳島生まれ。管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。現在はレシピ開発、商品開発に携わるほか、多くの資格を生かし全国各地で幅広く講演、講座、ワークショップを行う。テレビ出演や、新聞、ラジオ、雑誌などで活躍中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。