検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ばらいろのかさ (世界傑作絵本シリーズ)

著者名 アメリー・カロ/文
著者名ヨミ カロ アメリー
出版者 福音館書店
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本特集3在庫 帯出可E/バラ/1420870444
2 絵本分館開架貸出中 帯出可E/バ/1920182514 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリー・カロ ジュヌヴィエーヴ・ゴドブー 野坂 悦子
2019
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916772839
書誌種別 図書
著者名 アメリー・カロ/文
著者名ヨミ カロ アメリー
ジュヌヴィエーヴ・ゴドブー/絵
野坂 悦子/訳
出版者 福音館書店
出版年月 2019.6
ページ数 [76p]
大きさ 28cm
ISBN 4-8340-8357-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ばらいろのかさ (世界傑作絵本シリーズ)
資料名ヨミ バライロ ノ カサ
叢書名 世界傑作絵本シリーズ
叢書名 カナダの絵本
内容紹介 アデルはカフェを開いています。太陽のように明るくて、お客さんを元気にするアデルが、唯一苦手なのが雨の日でした。気持ちがしずみ、店のなかにとじこもってしまいます。ある日カフェにばらいろのかさが置かれていて…。
著者紹介 助産師。「ばらいろのかさ」でデビュー。

(他の紹介)内容紹介 ここは、アデルのカフエ「みずたまエプロン」。明るい太陽のようなアデルは、みんなの人気者です。けれども、アデルは雨が苦手。雨がふると、気持ちがしずみ、店のなかにとじこもりました。そんなアデルが、ある日カフェでみつけたものは…。
(他の紹介)著者紹介 カロ,アメリー
 アルプス地方で子ども時代を過ごした後、フランス南西部で暮らしている。仕事は助産師。カナダのケベックでの数ヶ月の旅を、ブログの記事にして発表するうち、書く楽しさを発見した。『ばらいろのかさ』は初めての本である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ゴドブー,ジュヌヴィエーヴ
 児童書の挿絵やファッション画を描くイラストレーターとして、モントリオールで働いている。モントリオールで伝統的なイラストレーションを学んだ後、パリで教育を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 東京に生まれる。オランダとフランスに住み、帰国後は子どもの本の翻訳に力を注ぐ。『第八森の子どもたち』(福音館書店)で産経児童出版文化賞翻訳賞を、『おじいちゃんわすれないよ』(金の星社)で2003年、同賞の大賞を受ける。紙芝居を世界に広める活動もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。