蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
大海の光 (ステフィとネッリの物語)
|
著者名 |
アニカ・トール/著
|
著者名ヨミ |
トール アニカ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 949// | 1320111378 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 949//YA | 1420231498 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中島 孝治 神宮司 道宏 石井 住枝 山川 博史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910266106 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アニカ・トール/著
|
著者名ヨミ |
トール アニカ |
|
菱木 晃子/訳 |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88008-398-8 |
分類記号(9版) |
949.83 |
分類記号(10版) |
949.83 |
資料名 |
大海の光 (ステフィとネッリの物語) |
資料名ヨミ |
タイカイ ノ ヒカリ |
叢書名 |
ステフィとネッリの物語 |
内容紹介 |
ついに戦争が終わった。だがステフィとネッリに帰る家はなく、父の安否も知れない。異国の地で周囲の人々に支えられ成長したふたりは新しい一歩を踏み出そうとするが…。「ステフィとネッリの物語」4部作シリーズ最終作。 |
著者紹介 |
1950年スウェーデン生まれ。「ステフィとネッリの物語」4部作でヤヌシュ・コルチャック賞、「ノーラ、12歳の秋」でアウグスト・ストリンドベリ賞受賞。北欧学校図書館員協会賞等を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
厳選した最新のデータをもとに、日本の社会・経済情勢を表とグラフでわかりやすく解説したデータブック。 |
(他の紹介)目次 |
世界の国々 国土と気候 人口 府県と都市 労働 国民経済計算 企業活動 資源・エネルギー 石炭・石油・天然ガス 電力・ガス 農業・農作物 畜産業 林業 水産業 工業 金属工業 機械工業 化学工業 食料品工業 その他の工業 建設業 サービス産業 商業 日本の貿易 世界の貿易 国際収支・国際協力 物価・地価 財政 金融・株式・保険 運輸・郵便 情報通信・科学技術 国民の生活 教育 社会保障・社会福祉 保健・衛生 環境問題 災害と事故 犯罪・司法 国防と自衛隊 |
目次
内容細目
前のページへ