蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
エネルギーの科学史 (河出ブックス)
|
著者名 |
小山 慶太/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ ケイタ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 0118084847 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 0310557707 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1710157031 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘルムート=ザコウスキー 平野 卿子 牧野 鈴子
おとなになれたら
ニキ・コーンウェ…
おはいんなさい えりまきに
角野 栄子/作,…
落ち込みやすいあなたへ : 「うつ…
クラウス・ベルン…
さくらはおよぐ?
丸田 かね子/文…
しあわせのおうじ : イギリスの名…
オスカー・ワイル…
ネオナチの少女
ハイディ・ベネケ…
敏感すぎるあなたへ : 緊張、不安…
クラウス・ベルン…
肌断食 : スキンケア、やめました
平野 卿子/著
お姫さまお菓子物語
今田 美奈子/著…
もうなかないよ、クリズラ
ゼバスティアン・…
ハイジ
ヨハンナ・シュピ…
ふたりは屋根裏部屋で
さとう まきこ/…
白鳥よ : 宮田滋子詩集
宮田 滋子/著,…
クッキーとコースケ : 犬と走る日
さとう まきこ/…
海をわたったヒロシマの人形
指田 和/文,牧…
トーニオ・クレーガー : 他一篇
トーマス・マン/…
忘れないよリトル・ジョッシュ
マイケル・モーパ…
子どもといっしょに育つ魔法の言葉 …
ドロシー・ロー・…
はこちゃんのおひなさま
丸田 かね子/文…
アンディとマルワ : イラク戦争を…
ユルゲン・トーデ…
ゆきだるま
武鹿 悦子/詩,…
小鳥のしらせ : 原国子詩集
原 国子/著,牧…
凍える森
アンドレア・M.…
もの忘れの達人たち : ほら、あの…
トム・フリードマ…
黒ばらさんの魔法の旅だち
末吉 暁子/作,…
龍のすむ森
竹内 もと代/作…
純にいちゃんの赤ちゃん
うみの しほ/作…
キュリー夫人
武鹿 悦子/文,…
二人の王子とドラゴン
タンヤ・キンケル…
キャプテン・ブルーベアの13と1…下
ヴァルター・メア…
おやゆびひめ
[アンデルセン/…
キャプテン・ブルーベアの13と1…中
ヴァルター・メア…
キャプテン・ブルーベアの13と1…上
ヴァルター・メア…
女なしのほうが幸せな57の理由
イェンス・オリバ…
アナ=ラウラのタンゴ : パパの謎…
ヨアヒム・フリー…
この素晴らしき世界に生まれて
福田 隆浩/作,…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/文,…
ののはくちょう : アンデルセン童…
アンデルセン/[…
灼熱
シャーンドル・マ…
ゆきゆきゆき
武鹿 悦子/詩,…
ゼルプの欺瞞
ベルンハルト・シ…
マサイの恋人
コリンヌ・ホフマ…
耳をすませば
エルケ・ハイデン…
光の子がおりてきた
ポーラ・フォック…
特技は殺人
イングリート・ノ…
クレイジー
ベンヤミン・レー…
どこにいるの、おじいちゃん?
アメリー・フリー…
青い天使9
倉橋 燿子/作,…
花粉の部屋
ゾエ・イェニー/…
青い天使8
倉橋 燿子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916087548 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小山 慶太/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ ケイタ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-62449-5 |
分類記号(9版) |
501.6 |
分類記号(10版) |
501.6 |
資料名 |
エネルギーの科学史 (河出ブックス) |
資料名ヨミ |
エネルギー ノ カガクシ |
叢書名 |
河出ブックス |
叢書名巻次 |
049 |
内容紹介 |
熱、電気から、原子力、素粒子、宇宙のダークエネルギーまで。人間はエネルギーをどのように捉え、その謎に挑んできたのか。アインシュタインやボーア、フェルミ、朝永振一郎など、稀代の科学者を軸にたどる画期的通史。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。早稲田大学理工学部卒業。同大学社会科学総合学術院教授。理学博士。科学史家。専門は物理学、天文学の近現代史。著書に「寺田寅彦」「科学史年表」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰がどれだけワルなのか?腐りきった不動産業界のタブーに斬り込む!「投資に興味」と「老後の不安」があるなら、次に狙われるのはアナタの番だ―。エリートをハメて田舎のボロ物件で4000万円荒稼ぎ、水も出ない新築を買わせてそのままバックレる、やったモン勝ちの不正業者は高卒でも年収3000万円、営業スマイルという仮面で隠した「本性」を暴く! |
(他の紹介)目次 |
はじめに―一流エリートが“カモ”にされるワケ 第1章 「長期保証」で油断させる 第2章 「今がチャンス」と錯覚させる 第3章 「リスク」から目をそらす 第4章 「不正」には気づかせない 第5章 「高利回り」と見せかける 第6章 「ウソ」は堂々とつく 第7章 それでも投資したい人のために |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 知也 朝日新聞記者。早稲田大学第一文学部卒、同院アジア太平洋研究科修了後、2000年に朝日新聞社入社。盛岡支局をへて02〜12年に『週刊朝日』記者。経済部に移り、日銀・金融などを担当。18年4月から特別報道部に所属し、シェアハウス投資・スルガ銀行不正融資問題などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ