検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

1分間思考法 

著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可141//0810494666

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 仁志
2019
140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916920756
書誌種別 図書
著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2021.3
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-84863-1
分類記号(9版) 141.5
分類記号(10版) 141.5
資料名 1分間思考法 
資料名ヨミ イップンカン シコウホウ
副書名 素早く深く考えられる哲学思考トレーニング
副書名ヨミ スバヤク フカク カンガエラレル テツガク シコウ トレーニング
内容紹介 わずか1分間でも深い思考ができるようになる「哲学思考」が身につく本。「1分間思考法」のノウハウを解説し、身近な疑問から普遍的な難問まで、40の問いに対して著者が実践的にその使い方を示す。
著者紹介 1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者。山口大学国際総合科学部教授。「哲学カフェ」を主宰。各種メディアで哲学の普及に努める。

(他の紹介)内容紹介 ハーバード大学、スタンフォード大学、プリンストン大学、イェール大学…驚きの研究結果がここに集結!珠玉の88例を紹介!人間の隠された本性を科学的に実証!人の心がみるみる読めるようになる!
(他の紹介)目次 第1章 「心の不思議」がわかる心理学研究(高いビールと安いビールのどちらがおいしい?
「思い込み」で頭が良くなる ほか)
第2章 「え?本当に?」意外な心理学研究(モーツァルトを聞かせれば頭が良くなるのか
簡単なことを失敗するのは難しい ほか)
第3章 「人間」が見えてくる心理学研究(人が誰かに親切になるとき
なぜ都会の人は冷たいのか ほか)
第4章 ちょっと怖い心理学研究(チンピラが因縁をつけてくる理由
オフィスの使い方からわかること ほか)
第5章 こんなことまで扱う心理学研究(喜びの瞬間に無意識にしてしまうこと
くすぐったがりの人は○○上戸でもある ほか)
(他の紹介)著者紹介 内藤 誼人
 心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。