検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

名セリフ! 

著者名 鴻上 尚史/著
著者名ヨミ コウカミ ショウジ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可902//0116889247

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
146.8 146.8
心理療法 整体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442058
書誌種別 図書
著者名 鴻上 尚史/著
著者名ヨミ コウカミ ショウジ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.8
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-366140-9
分類記号(9版) 902.2
分類記号(10版) 902.2
資料名 名セリフ! 
資料名ヨミ メイセリフ
内容紹介 シェイクスピアからギリシア悲劇、三谷幸喜まで、古今東西の名戯曲から選び抜いた31の名セリフを、作品解説やウンチクとともに紹介。恋、哀しみ、決意のセリフなどから、人生の智慧と演劇の歴史まで勉強できる贅沢な一冊。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。劇作家・演出家、映画監督、エッセイスト。主な作品に「あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント」「トランス」「スナフキンの手紙」など。

(他の紹介)内容紹介 過去は問わない。今がどんなにつらくても、あなたの人生、上書き修正可能です。心と体のスペシャリストが語り合ったスーパーセッション!
(他の紹介)目次 第1部 体から、幸せ(の器)を創る!(幸せとは何か?改めて考えてみよう
体は「治そうとしない」と、一番早く整う!?
ゆるぎない幸せとは?―「今、ここで」幸せになってみよう
“幸せ”は、自然に浮かび上がる
「幸せ感」は、伝播する―氣の感応
今、ここにある幸せを感ずる“水落”
幸せを創る“丹田”
幸せの器づくりのための援助の実際―つまり「整体指導」
体から、そして心から、「幸せ」を創る具体的な方法)
第2部 こころから見た幸せのあり方
第3部 こころとからだの対話
(他の紹介)著者紹介 東 豊
 龍谷大学文学部臨床心理学科教授、臨床心理士、公認心理師、医学博士(鳥取大学)。1956年滋賀県生まれ。関西学院大学文学部心理学科卒。九州大学医学部心療内科、鳥取大学医学部精神神経科、神戸松蔭女子学院大学人間科学部心理学科などを経て現職。心理臨床の世界で影響力のあるセラピストの一人。専門はシステムズアプローチ・家族療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 淨潤
 「氣道」協会代表、早稲田大学opencollege講師、僧侶、神官、博士(名誉医学)。1961年神奈川県生まれ。幼少より体と心(潛在意識)に関心があり、10歳より様々な身心技法を学ぶ。(野口)整体の世界で影響力のある整体指導者の一人。専門はボディ・システムズアプローチ(“幸せな体づくり”)・瞑想療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。