蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
漁業国日本を知ろう 九州・沖縄の漁業
|
著者名 |
吉田 忠正/文・写真
|
著者名ヨミ |
ヨシダ タダマサ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 662// | 1420625772 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916305574 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 忠正/文・写真
|
著者名ヨミ |
ヨシダ タダマサ |
|
坂本 一男/監修 |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-58704-9 |
分類記号(9版) |
662.19 |
分類記号(10版) |
662.19 |
資料名 |
漁業国日本を知ろう 九州・沖縄の漁業 |
資料名ヨミ |
ギョギョウコク ニホン オ シロウ キュウシュウ オキナワ ノ ギョギョウ |
内容紹介 |
地域ごとに漁業の現場を直接取材して、さまざまな漁のしかたや養殖の方法、魚が食卓に届くまでを紹介。野母崎のアジ漁、有明海のノリの養殖、うるま市のモズクの養殖など、九州・沖縄の漁業を取り上げる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
A級戦犯容疑で投獄されたものの、不起訴処分で巣鴨プリズンから釈放された岸信介。大国のエゴがぶつかり合う戦後世界において、岸は文人政治家として、日米安全保障条約の改定や、自主憲法の制定、二大政党制の実現を目指して動き出す。だがそこには、途方もない困難が立ちはだかる。アメリカの野望。マスメディアの批判。押し寄せるデモ隊。党内外の争い。そして弟・佐藤栄作のもとで勢力を伸ばす田中角栄―。昭和六十二年、満九十歳でこの世を去るまで政治の表裏に関わり、「昭和の妖怪」と呼ばれた男の波乱の生涯!いまに連なる「昭和」に、何が起きたのか。真の独立国家再建を目指した政治家・岸を通じて描く、渾身の歴史小説! |
(他の紹介)著者紹介 |
中路 啓太 1968年、東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程を単位取得の上、退学。2006年、『火ノ児の剣』で第1回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞し作家デビュー。10年、『己惚れの砦』(文庫化時に『己惚れの記』に改題)で第31回吉川英治文学新人賞の候補に。15年、『もののふ莫迦』で第5回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞。16年、『ロンドン狂瀾』が第7回山田風太郎賞の候補になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ