蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
文系でもわかるAI時代の数学 (祥伝社新書)
|
著者名 |
永野 裕之/[著]
|
著者名ヨミ |
ナガノ ヒロユキ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 2010098578 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917049356 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永野 裕之/[著]
|
著者名ヨミ |
ナガノ ヒロユキ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11661-3 |
分類記号(9版) |
410 |
分類記号(10版) |
410 |
資料名 |
文系でもわかるAI時代の数学 (祥伝社新書) |
資料名ヨミ |
ブンケイ デモ ワカル エーアイ ジダイ ノ スウガク |
叢書名 |
祥伝社新書 |
叢書名巻次 |
661 |
内容紹介 |
文系ビジネスパーソンに向けて、AIリテラシーを身につけるうえで欠かせない数学の神髄を具体的、かつ易しく紹介。統計、微分積分、線形代数、トポロジーという4分野の基礎を、数学者のエピソードや身近な例で解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院宇宙科学研究所中退。永野数学塾塾長。著書に「とてつもない数学」「ふたたびの高校数学」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代人はつねにネットワークに接続されている。それはなにを意味するのか。二人の哲学者が、記号論という名の古くて新しいプロジェクトをいま再起動する―。先史時代の洞窟壁画から最新の脳科学までを貫き、ヒトと機械のインターフェイス=境界面の本質を明らかにする、スリリングな知的冒険!ゲンロンカフェ発、伝説の白熱講義を完全収録! |
(他の紹介)目次 |
講義(記号論と脳科学 2017年2月17日 フロイトへの回帰 2017年5月24日 書き込みの体制2000 2017年11月24日) 補論(4つの追伸 ハイパーコントロール社会について) |
目次
内容細目
前のページへ