検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

吉田健一集成 2

著者名 吉田 健一/著
著者名ヨミ ヨシダ ケンイチ
出版者 新潮社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可918/ヨ/0110799244

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
755.5 755.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310025720
書誌種別 図書
著者名 吉田 健一/著
著者名ヨミ ヨシダ ケンイチ
出版者 新潮社
出版年月 1993.8
ページ数 479p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-645602-8
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 吉田健一集成 2
資料名ヨミ ヨシダ ケンイチ シュウセイ
巻号 2
各巻書名 批評
各巻書名ヨミ ヒヒョウ

(他の紹介)内容紹介 プラトンの哲人王、マルクスの革命論、ブルデューの社会学(そしてサルトルの哲学)…かれらの社会科学をつらぬく支配原理を白日のもとにさらし、労働者=民衆を解放する、世界の出発点としての「知性と感性の平等」へ。
(他の紹介)目次 プラトンの嘘(国家の序列
言説の序列)
マルクスの労働(靴職人と騎士
プロレタリアの生産
かすめとられた革命
芸術のリスク)
哲学者と社会学者(マルクス主義の地平
哲学者の壁
社会学王)
さらにお望みの方のために


目次


内容細目

1 文学概論   7-112
2 文学の楽み   113-224
3 ヨオロツパの世紀末   225-342
4 文学が文学でなくなる時   343-471
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。