検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

月刊ビリック vol.3 202206

出版者 シンクリード
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K056/94/30117872838 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
342.1 342.1
財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917040381
書誌種別 図書
出版者 シンクリード
出版年月 2022.5
ページ数 51p
大きさ 30cm
分類記号(9版) K056
分類記号(10版) K056
資料名 月刊ビリック vol.3 202206
資料名ヨミ ゲッカン ビリック
副書名 群馬の暮らしをもっと楽しく、もっと刺激的に
副書名ヨミ グンマ ノ クラシ オ モット タノシク モット シゲキテキ ニ
巻号 vol.3 202206

(他の紹介)内容紹介 本書の特色は現代財政の重層性を考慮した「2段階説明法」の採用。全体像、租税と公債、機能論という3部構成。ミクロ・マクロ経済学をベースにした財政学の成果を摂取しつつ、社会経済学的スタンスを一貫させた。経済学の知識が十分でなくても、理解できるように工夫されている。
(他の紹介)目次 第1部 現代財政のスケッチ(現代財政の基礎理論
日本の財政システム(一般会計の支出と収入
社会保険の財政と財政投融資)
国と地方の財政関係)
第2部 租税と公債(所得税
法人税
消費課税
公債と財政赤字
税制改革の展開と課題)
第3部 現代財政と産業・国民生活(インフラ整備の財政
社会保障の財政
国防とODAの財政
環境財政と環境税
災害の財政)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。