検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

赤ちゃんのふしぎ科学ずかん 

著者名 高橋 孝雄/監修
著者名ヨミ タカハシ タカオ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可491//1420927046
2 総社図書児童分館開架在庫 帯出可491//1820140323
3 永明図書児童分館開架在庫 帯出可491//2020011678

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916914576
書誌種別 図書
著者名 高橋 孝雄/監修
著者名ヨミ タカハシ タカオ
本作り空Sola/編
出版者 あすなろ書房
出版年月 2021.1
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-7515-2974-4
分類記号(9版) 491.356
分類記号(10版) 491.356
資料名 赤ちゃんのふしぎ科学ずかん 
資料名ヨミ アカチャン ノ フシギ カガク ズカン
内容紹介 赤ちゃんが生まれてから1年くらいの期間を観察。赤ちゃんの呼吸や反射、体、ことばなど、どうやって大きくなっていくのかを豊富な写真やイラストで紹介します。生まれるまえの赤ちゃんについても教えます。

(他の紹介)内容紹介 長年、仏教信仰にもとづく「テレフォン相談」を行っている著者が、老・病・死など人生の苦悩について、また仏事のしきたりなどについて、人情たっぷりに答えます!
(他の紹介)目次 第1章 老いと死の悩み
第2章 生きることの悩み
第3章 浮世をみつめて
第4章 仏事の疑問
第5章 仏像・仏具・寺院建築の疑問
第6章 仏教に親しむために
(他の紹介)著者紹介 鈴木 永城
 昭和18年(1943年)東京都生まれ。駒澤大学仏教学部卒業。高校2年生の時に、一般家庭より曹洞宗にて出家得度。現在、東陽寺(埼玉県春日部市)東堂。実伝寺、宝昌寺(いずれも茨城県かすみがうら市)住職。曹洞宗関東管区教化センター布教師会顧問。上尾中央看護専門学校、埼玉県立大学認定看護師教育課程非常勤講師。仏教情報センター顧問・名誉会員。同センターでは、事務局長を3期6年、理事長を7期14年つとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。