蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 388.1/15/3 | 0112072707 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010028913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲田 浩二/責任編集
|
著者名ヨミ |
イナダ コウジ |
|
小沢 俊夫/責任編集 |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
945p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8104-0481-1 |
分類記号(9版) |
388.1 |
分類記号(10版) |
388.1 |
資料名 |
日本昔話通観 第3巻 |
資料名ヨミ |
ニホン ムカシバナシ ツウカン |
巻号 |
第3巻 |
各巻書名 |
岩手 |
各巻書名ヨミ |
イワテ |
(他の紹介)内容紹介 |
強盗紳士アルセーヌ・ルパンが変名でパリに探偵局を開局。日本にしかない「ジム・バルネ探偵の事件簿」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ルブラン,モーリス 1864‐1941。本名モーリス・マリー・エミール・ルブラン。フランス、ノルマンディー地方ルーアン生まれ。1890年頃から小説を発表していたが、1905年に編集者からの依頼で書いた「アルセーヌ・ルパンの逮捕」が好評を博し、強盗紳士アルセーヌ・ルパン冒険譚の作者として有名になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 保篠 龍緒 1892年、長野県生まれ。本名・星野辰男。東京外国語学校(現・東京外国語大学)仏語科卒業。大正時代からモーリス・ルブラン作品の翻訳と普及に尽力した。戦後は警視庁等の嘱託として広報・広告の指導等を行なう。68年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢野 歩 1958年、大阪市生まれ。81年、大阪大学経済学部卒業。現在、会社役員。ルパン同好会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ