蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ハチミツとクローバー 10(ヤングユー クイーンズコミックス)
|
著者名 |
羽海野 チカ/〔著〕
|
著者名ヨミ |
ウミノ チカ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0620182212 |
○ |
2 |
教育プラザ | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0920322393 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江戸川 乱歩 小林 信彦 小沼 丹 寺山 修司 木津 豊太郎 太宰 治 シェイクスピア
十二月八日・苦悩の年鑑 : 他十二…
太宰 治/作,安…
走れメロス・東京八景 : 他五篇
太宰 治/作,安…
太宰治短編集 : 走れメロス・女生…
太宰 治/著,北…
THE REAL OSAMU DA…
太宰 治/著,J…
悪霊物語
江戸川 乱歩/著…
江戸川乱歩トリック論集
江戸川 乱歩/著
目羅博士の不思議な犯罪
江戸川 乱歩/著…
タナトスの蒐集匣 : 耽美幻想作品…
芥川 龍之介/著…
富嶽百景・女生徒 : 他六篇
太宰 治/作,安…
江戸川乱歩座談
江戸川 乱歩/著
日本の文学
宮沢 賢治/原著…
晩年
太宰 治/作
文豪死す : 6人の文豪たちの最後…
芥川 龍之介/著…
猿ケ島
太宰 治/著,す…
乱歩を探して
後藤 隆基/著,…
乱歩殺人事件 : 「悪霊」ふたたび
芦辺 拓/著,江…
探偵明智小五郎 : 江戸川乱歩傑作…
江戸川 乱歩/著
さみしいときは青青青青青青青 : …
寺山 修司/著
駈込み訴え
太宰 治/著,ホ…
押絵と旅する男 : 乱歩えほん
江戸川 乱歩/原…
冬物語
シェイクスピア/…
待つ
太宰 治/著,今…
ロミオとジュリエット : 世界中で…
シェイクスピア/…
人でなしの恋
江戸川 乱歩/著…
ヴェニスの商人
ウィリアム・シェ…
右大臣実朝 : 他一篇
太宰 治/作
寺山修司詩集
寺山 修司/著
太宰治大活字本シリーズ7
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ6
太宰 治/著,三…
地底の魔術王
江戸川 乱歩/著
太宰治大活字本シリーズ5
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ4
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ3
太宰 治/著,三…
開化の殺人 : 大正文豪ミステリ事…
中央公論新社/編…
青銅の魔人
江戸川 乱歩/著
太宰治大活字本シリーズ2
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ1
太宰 治/著,三…
日本橋に生まれて
小林 信彦/著
ハムレット!ハムレット!!
谷川 俊太郎/著…
人間椅子 : 江戸川乱歩背徳幻想傑…
江戸川 乱歩/著…
今読みたい太宰治私小説集
太宰 治/著
魚服記
太宰 治/著,ね…
とりあえず、本音を申せば
小林 信彦/著
文豪誕生 : 7人の文豪たちのデビ…
芥川 龍之介/著…
人間椅子
江戸川 乱歩/著…
猟奇と妖美の江戸川乱歩
江戸川 乱歩/著…
人間失格
太宰 治/作,バ…
ぼくが戦争に行くとき : 反時代的…
寺山 修司/著
ロミオとジュリエット
シェイクスピア/…
また、本音を申せば
小林 信彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810582288 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
羽海野 チカ/〔著〕
|
著者名ヨミ |
ウミノ チカ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-865358-0 |
分類記号(9版) |
726 |
分類記号(10版) |
726 |
資料名 |
ハチミツとクローバー 10(ヤングユー クイーンズコミックス) |
資料名ヨミ |
ハチミツ ト クローバー |
叢書名 |
ヤングユー クイーンズコミックス |
巻号 |
10 |
(他の紹介)内容紹介 |
大きな電気工場から大金を盗み出した紳士盗賊は、捕まった後も金のありかを白状しなかった。一方、私は同居人の松村から、ちょっと変わった二銭銅貨の出どころについて執拗に問いただされる…。(「二銭銅貨」江戸川乱歩)。乱歩、横溝正史、夢野久作らが書き継いだ合作、妖婦蘭子の魔性の生涯を描く「江川蘭子」ほか、シェイクスピア、太宰治など「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズで紹介された古今東西の名作を厳選収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
江戸川 乱歩 1894‐1965年。三重県生まれ。1923年「二銭銅貨」でデビュー。明智小五郎の活躍する「D坂の殺人事件」「心理試験」や「人間椅子」ほかの短編で探偵小説界のトップに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 信彦 1932年、東京都両国生まれ。早稲田大学文学部卒業。ミステリ雑誌「ヒッチコック・マガジン」編集長を経て作家に。多くの小説が映画化、ドラマ化されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小沼 丹 1918‐1996年。東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。同大学教授。1954年、『村のエトランジェ』が芥川賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 寺山 修司 1935‐1983年。青森県生まれ。早稲田大学教育学部中退。歌人、詩人、小説家、劇作家、劇団「天井桟敷」主宰など、マルチな才能を発揮し、60年代のオピニオンリーダーとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木津 豊太郎 1921‐1986年。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 孤島の鬼
7-32
-
江戸川 乱歩/著
-
2 冬の神話
33-56
-
小林 信彦/著
-
3 黄金仮面
57-85
-
江戸川 乱歩/著
-
4 江川蘭子
87-110
-
江戸川 乱歩/ほか著
-
5 押絵と旅する男
111-141
-
江戸川 乱歩/著
-
6 二銭銅貨
143-176
-
江戸川 乱歩/著
-
7 黒いハンカチ
177-195
-
小沼 丹/著
-
8 われに五月を
197-204
-
寺山 修司/著
-
9 普通の鶏
詩集
205-209
-
木津 豊太郎/著
-
10 駈込み訴え
211-233
-
太宰 治/著
-
11 断崖の錯覚
235-263
-
黒木 舜平/著
-
12 ヴェニスの商人
265-286
-
シェイクスピア/著 河合 祥一郎/訳
-
13 ハムレット
287-305
-
シェイクスピア/著 河合 祥一郎/訳
前のページへ