検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

理系人に役立つ科学哲学 

著者名 森田 邦久/著
著者名ヨミ モリタ クニヒサ
出版者 化学同人
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可401//0117987206

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
834 834
英語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915454806
書誌種別 図書
著者名 森田 邦久/著
著者名ヨミ モリタ クニヒサ
出版者 化学同人
出版年月 2010.6
ページ数 6,261p
大きさ 21cm
ISBN 4-7598-1432-3
分類記号(9版) 401
分類記号(10版) 401
資料名 理系人に役立つ科学哲学 
資料名ヨミ リケイジン ニ ヤクダツ カガク テツガク
内容紹介 「量子力学の哲学」「生物学の哲学」を扱いながら、実験・観察、推論、説明、検証といった科学の「いつもの活動」を見つめ直す、科学哲学と科学者をむすぶ入門書。
著者紹介 1971年兵庫県生まれ。大阪大学基礎工学部物性物理工学科卒業。博士号(理学)取得。同大学院文学研究科博士後期課程入学。博士号(文学)取得。早稲田大学高等研究所助教。専門は科学哲学。

(他の紹介)内容紹介 英単語を日本語にまぜて覚える!こう見えても本格派!精選1600語。高校の日常学習から大学入試まで対応。
(他の紹介)目次 確実に覚えておきたい英単語
授業を理解するのに最低限必要な英単語
定期テストで上位を取る人が覚えている英単語
受験準備に必要な英単語
入試によく出る難しい英単語


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。