検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

模索する1930年代 

著者名 加藤 陽子/著
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可319//0118063791

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
210.5 210.5
流行歌 音楽-作曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916065243
書誌種別 図書
著者名 加藤 陽子/著
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.7
ページ数 4,317,8p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-59077-9
分類記号(9版) 319.1053
分類記号(10版) 319.1053
資料名 模索する1930年代 
資料名ヨミ モサク スル センキュウヒャクサンジュウネンダイ
副書名 日米関係と陸軍中堅層
副書名ヨミ ニチベイ カンケイ ト リクグン チュウケンソウ
内容紹介 ヨーロッパからアメリカへと、政治と経済の中心が移る過渡期であった1930年代において、外と内の2方向から日本の特質を規定したアメリカと陸軍中堅層。この2つをとおして、その時代の日本を考察する。
著者紹介 1960年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。同大学大学院人文社会系研究科(日本史学)教授。著書に「昭和天皇と戦争の世紀」など。

(他の紹介)内容紹介 「全ての人が、一生に一度くらい歌を作ることが普通である世の中が実現したらなんて素敵だろう。」そんな想いからこの本は生まれました。この本には、「楽譜の読み書きがとても苦手で、音楽学校に通ったことがなく、楽器を習ったこともない人」が、気軽に歌を作ってみるための方法が書かれています。
(他の紹介)目次 第1章 プロローグ
第2章 作曲をやってみよう
第3章 コード(和音)の基本―これだけ知れば伴奏もできる
第4章 作詞をやってみよう
第5章 実際に歌を作り、自分で伴奏して歌ってみよう!
第6章 良い歌を作るために
第7章 歌とは何か


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。