蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.3/61/ | 0111976841 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十二支のはじまり
岩崎 京子/文,…
名探偵コナンVolume13
青山 剛昌/著
母をたずねて三千里
エドモンド・デ・…
はらぺこカビゴン
きづき すみよし…
鉄道員(ぽっぽや)
浅田 次郎/著
帰ってきたおとうさんはウルトラマン
みやにし たつや…
名探偵コナンVolume14
青山 剛昌/著
源氏物語巻2
[紫式部/著],…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著,…
名探偵コナンVolume16
青山 剛昌/著
このゆきだるまだーれ?
岸田 衿子/文,…
おっとっと
とよた かずひこ…
名探偵コナンVolume15
青山 剛昌/著
ベートーベン : 生きる喜びと情熱…
黒田 恭一/監修…
新世紀エヴァンゲリオン4
貞本 義行/漫画…
名探偵コナンVolume17
青山 剛昌/著
ペンギンパトロールたい
斉藤 洋/作,高…
北斗の拳6
武論尊/作,原 …
世界名作ファンタジー30
平田 昭吾/企画…
だからこうなるの
佐藤 愛子/著
なぞなぞライオン
佐々木 マキ/作
愛の詩2
石原 裕次郎/歌
北斗の拳5
武論尊/作,原 …
北斗の拳4
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)16
神尾 葉子/著
ONE PIECE巻1
尾田 栄一郎/著
ぐりとぐらの1ねんかん
なかがわ りえこ…
けちくらべ
小野 和子/文,…
ゆうれいとすいか
くろだ かおる/…
高村光太郎・智恵子 : 変わらぬ愛…
北川 太一/監修…
レノン・レジェンド(ザ・ヴェリー・…
ジョン・レノン/…
幻想即興曲[バラード&即興曲集]
ショパン/作曲,…
北斗の拳8
武論尊/作,原 …
北斗の拳7
武論尊/作,原 …
北斗の拳3
武論尊/作,原 …
北斗の拳2
武論尊/作,原 …
北斗の拳1
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)17
神尾 葉子/著
風光る1
渡辺 多恵子/著
ナイン1
あだち 充/著
バーバパパのがっきやさん
アネット=チゾン…
はやぶさ新八御用帳6
平岩 弓枝/[著…
なつはうみ
内田 麟太郎/文…
源氏物語巻3
[紫式部/著],…
歳時記 : 小椋佳コンサート
小椋 佳/歌
川本真琴
川本 真琴/歌
花より男子(だんご)18
神尾 葉子/著
ゴルゴ1396
さいとう たかを…
ゴルゴ1395
さいとう たかを…
源氏物語巻8
[紫式部/著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916343609 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 真年/著
|
著者名ヨミ |
スズキ マトシ |
|
鈴木 防人/編 |
出版者 |
明世堂書店
|
出版年月 |
1943 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
21cm |
分類記号(9版) |
210.3 |
分類記号(10版) |
210.3 |
資料名 |
古事記正義 |
資料名ヨミ |
コジキ セイギ |
(他の紹介)内容紹介 |
我慢しない、無理しない、気をつかわない。運動しなくていい、年寄りらしくなくていい、家族と理解し合わなくていい…もういやなことはしない、楽しいことだけする宣言! |
(他の紹介)目次 |
第1章 我慢はしなくていい(「もうやーめた」のスタンスでいい 一周回って、はじめの自分に戻っていい ほか) 第2章 無理はしなくていい(自慢していい 過去の栄光にしがみついていい ほか) 第3章 気をつかわなくていい(「予定変更」が前提でいい ぎすぎすしない、南国気質でいい ほか) 第4章 好きな人とだけつき合えばいい(年寄りらしくなくていい 人と違ってていい ほか) 第5章 楽しいことだけすればいい(自分史を書いてみる ブログを始めてみる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
樋口 裕一 1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程満期退学。フランス文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、受験小論文指導の第一人者として活躍。現在、多摩大学名誉教授、東進ハイスクール客員講師。通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 族譜
6-47
-
-
2 李朝残影
48-89
-
-
3 性欲のある風景
90-109
-
-
4 霓のなか
110-120
-
-
5 米軍進駐
121-134
-
-
6 闇船
135-171
-
-
7 京城・昭和十一年
172-199
-
-
8 さらば京城
200-211
-
-
9 木槿の花咲く頃
212-249
-
-
10 族譜(広島文学版)
250-267
-
-
11 韓国の“声なき声”を推理する
268-282
-
-
12 朴大統領下の第二のふるさと
283-293
-
-
13 京城よわが魂
294-305
-
-
14 魂の街ソウル
306-311
-
-
15 梶山季之「朝鮮小説」の世界
312-362
-
川村 湊/著
前のページへ