蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぐんぐん考える力を育むよみきかせむしのお話20
|
著者名 |
山下 美樹/作
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ミキ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 486// | 1421015999 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おじいちゃんの目ぼくの目
パトリシア・マク…
ともだちともる
内田 麟太郎/文…
車のいろは空のいろ[1]
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[4]
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[3]
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[2]
あまん きみこ/…
すずばあちゃんのおくりもの
最上 一平/文,…
すずむし
久留島 武彦/作…
まっくろ
高崎 卓馬/作,…
すずめのうんどうぼうしつくります
西本 鶏介/作,…
すずめのうんどうぼうしつくります
西本 鶏介/作,…
スキップスキップ
あまん きみこ/…
ぶっぶーパンやさん
高木 さんご/作…
しろいしろいころわん
間所 ひさこ/作…
こすずめとゆき
深山 さくら/文…
まんまるねんね
黒井 健/さく
ひとりぼっちのつる
椋 鳩十/作,黒…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
だっこだっこ
黒井 健/作 絵
みどりのはしご
安房 直子/作,…
あきいろのころわん
間所 ひさこ/作…
おつきみ
あまん きみこ/…
ありがとうの道
小原 麻由美/作…
アンティーク・シオンの小さなきせき
茂市 久美子/作…
なかないでなかないで
あまん きみこ/…
木を植えた男
ジャン・ジオノ/…
ねこのパンケーキやさん
高木 さんご/さ…
しろくもちゃん
上野 与志/さく…
とってもとってもいいきもち
やすい すえこ/…
みんなおさんぽ
高木 さんご/さ…
とんだ、とべた、またとべた!
森山 京/作,黒…
あしたまほうになあれ
小野寺 悦子/作…
すずむし
久留島 武彦/作…
じゃんけんでんしゃ
高木 さんご/さ…
ころわんとちくちくもじょ
間所 ひさこ/さ…
おつきさんのぼうし
高木 さんご/文…
こぐまのくうちゃん
あまん きみこ/…
ハナミズキのみち
淺沼 ミキ子/文…
新美南吉童話選集1
新美 南吉/作,…
じいちゃんの森 : 森おやじは生き…
小原 麻由美/作…
せんたくねこさん
高木 さんご/さ…
ぱんぱかぱん
高木 さんご/さ…
ころわんどっきどき
間所 ひさこ/作…
宮沢賢治 : 本当のさいわいをねが…
西本 鶏介/文,…
ぶたのモモコとフルーツパーラー
森山 京/作,黒…
ぶたのモモコはバレリーナ
森山 京/作,黒…
すみれちゃんのすてきなプレゼント
石井 睦美/作,…
バスがくるまで
森山 京/さく,…
耳なし芳一・雪女 : 八雲怪談傑…下
小泉 八雲/作,…
耳なし芳一・雪女 : 八雲怪談傑…上
小泉 八雲/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917125633 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山下 美樹/作
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ミキ |
|
国立科学博物館/監修 |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7916-3084-4 |
分類記号(9版) |
486 |
分類記号(10版) |
486 |
資料名 |
ぐんぐん考える力を育むよみきかせむしのお話20 |
資料名ヨミ |
グングン カンガエル チカラ オ ハグクム ヨミキカセ ムシ ノ オハナシ ニジュウ |
副書名 |
3才〜小学校低学年むけ |
副書名ヨミ |
サンサイ ショウガッコウ テイガクネンムケ |
内容紹介 |
虫の強さから、姿、種類、食べ物、能力、武器、毒、暮らしまで、虫についての「知りたい!」が物語+図解でわかる本。「たのしむ→わかる→やってみる」の3ステップで理系脳が育つ、20の虫のお話を収録。 |
著者紹介 |
IT・天文宇宙ライター。日本児童文芸家協会会員。作品に「地球のあゆみえほん」「「はやぶさ2」リュウグウからの玉手箱」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日常生活や仕事に必要な発想力・思考力・推理力などが磨かれ、楽しみながら一気に頭脳が鍛えられる大人のクイズブック。知識よりも瞬時のひらめきや知恵が試されるような問題や、チャレンジするだけで知力がぐんと上がっていくクイズが満載。収録されたすべての問題に現役東大生の有志たちが挑戦し、その正解率を掲載。一問ずつ、東大生との勝負を堪能できる。 |
(他の紹介)目次 |
1 発想力を高めるクイズ―あなたは東大生より解けるのか?(正直村への道を知るには? アイドルの年齢 蚊取り線香で時間を計る ほか) 2 思考力を鍛えるクイズ―東大生を超える頭脳を目指せ!!(三角形のレッスン 「●・▲・■」は何を語る 数のやりくり、できるかな? ほか) 3 推理力を磨くクイズ―東大生が悩む問題も正解できる!?(5匹のブタのおりを作る 今度は7匹のブタのおりを作る なぜ、聞かない? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
平川 陽一 1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、現在、(株)幸運社代表。発想クイズや歴史ミステリーなどをはじめ、様々な分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ