検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

水俣病闘争史 

著者名 米本 浩二/著
著者名ヨミ ヨネモト コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可493.1//0118865690

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 中山 けーしょー
2023
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917052437
書誌種別 図書
著者名 米本 浩二/著
著者名ヨミ ヨネモト コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.8
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22862-4
分類記号(9版) 493.152
分類記号(10版) 493.152
資料名 水俣病闘争史 
資料名ヨミ ミナマタビョウ トウソウシ
内容紹介 最もラディカルで大規模な公害闘争として知られる水俣病闘争は、どのように生まれ、全国的な闘争に展開していったのか。渡辺京二や石牟礼道子の知られざる運動へのコミットとともに、水俣病闘争の歴史をわかりやすく描く。
著者紹介 1961年徳島県生まれ。毎日新聞記者を経て著述業。石牟礼道子資料保存会研究員。「評伝石牟礼道子」で読売文学賞評論・伝記賞を受賞。ほかの著書に「魂の邂逅」「不知火のほとりで」など。

(他の紹介)内容紹介 しっかりもので、将来は裁判官になりたいと思っている姉のアビー。お調子者で、スリル満点な遊びが好きな弟のジョナ。二人が地下室の鏡から入りこんだのは、なんと『白雪姫』の世界。良かれと思って、雪さんが毒リンゴを食べるのをふせいだものの、そうしたら王子さまとの出会いもなくなってしまうことに…!?小学中学年〜。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。