検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地図と読む新撰組顚末記 

著者名 永倉 新八/著
著者名ヨミ ナガクラ シンパチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.5//0118696194
2 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可210//1210264568
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可210//2010036891

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.58 210.58
新選組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916830578
書誌種別 図書
著者名 永倉 新八/著
著者名ヨミ ナガクラ シンパチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.2
ページ数 247p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-604700-7
分類記号(9版) 210.58
分類記号(10版) 210.58
資料名 地図と読む新撰組顚末記 
資料名ヨミ チズ ト ヨム シンセングミ テンマツキ
内容紹介 あのとき、「最後の武士たち」は何を見て、何を思い、何をなしたのか-。新撰組二番隊組長・永倉新八が、大正2(1913)年に『小樽新聞』の記者に語った回想録。「同志連名記」「新撰組関連年表」付き。
著者紹介 1839〜1915年。江戸生まれ。元は松前藩士。新撰組二番隊組長を務めた。甲陽鎮撫隊や靖兵隊を経て、松前藩への帰藩が許され、その後小樽へ移り樺戸集治監の剣術師範となる。

(他の紹介)内容紹介 あのとき、「最後の武士たち」は何を見て、何を思い何をなしたのか―。三十九点の地図とともに振り返る、とある剣豪の幕末史。
(他の紹介)目次 第1章 浪士組上洛
第2章 新撰組結成
第3章 池田屋襲撃
第4章 禁門の変
第5章 高台寺党粛清
第6章 鳥羽伏見の激戦
第7章 近藤勇の最期
第8章 会津転戦
新撰組資料
(他の紹介)著者紹介 永倉 新八
 1839年(天保10)、江戸生まれ。本姓長倉。元は松前藩士。武者修行中に近藤勇に出会い浪士組に参加、新撰組結成後は二番隊組長を務めるなど、草創期からの中心人物。甲陽鎮撫隊や靖兵隊(正しくは「靖共隊」)に属して戦うが、米沢より江戸へ帰還。松前藩への帰藩が許され、藩医の杉村介庵の婿養子となり杉村治備(後に義衛)と名乗る。その後小樽へ移り、樺戸集治監の剣術師範となる。数少ない新撰組幹部の生き残りとして、板橋に近藤勇、土方歳三の墓を建立した。1915年(大正4)、病没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。