蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
知られざる拓北農兵隊の記録
|
著者名 |
鵜澤 希伊子/編著
|
著者名ヨミ |
ウザワ キイコ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 611// | 0118754381 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916920913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鵜澤 希伊子/編著
|
著者名ヨミ |
ウザワ キイコ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87498-751-3 |
分類記号(9版) |
611.2411 |
分類記号(10版) |
611.2411 |
資料名 |
知られざる拓北農兵隊の記録 |
資料名ヨミ |
シラレザル タクホク ノウヘイタイ ノ キロク |
内容紹介 |
1945年7月、集団疎開の戦災者たちが北海道に入植した「拓北農兵隊」。約束の家も農地も電気も水道もない開拓地の過酷な環境で、戦後をいかに生きたのか。知られざる棄民政策に体験者20名の証言記録で光を当てる。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。都内で何度も罹災。父が拓北農兵隊に応募、北海道河西郡に入植。小学校教諭資格を取る。63年帰京。川崎市、東京都の教員となり主に障碍児学級を担当。88年退職。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくはトバイアス。アニモーフの制限時間を越えてしまって、いまも人間にもどれないままだ。ある日、ぼくは空で奇妙な気配を感じた。イェルクの宇宙船だ!これを破壊しようと、ぼくらは作戦を立てた。ぼくもタカの体と人間の頭脳を生かして、仲間とともに戦いに挑む!ますます好調のシリーズ第3作。 |
目次
内容細目
前のページへ